Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2020-01-01から1年間の記事一覧

今年もお世話になりました m(_ _)m

今年も残り24時間になりました。これまでは、「何も変わる訳無いし・・・」と余裕で構えていましたが、年老いた両親との生活も大きく変わり始めましたから、「一日一日を大切にしないとダメだなぁ」と考えるようになりました。 ---------- きょうは、大掃除…

掃除が進みません (^^;

昨年末は照明の交換をサボってました。なので、あちこちの蛍光灯が暗いことに気がつきました。これを始めると一日仕事ですが、新年は明るく迎えたいので頑張りました。 いちばん手こずったのが、洗面台の照明。 直管15Wの蛍光灯で予備球が有りません。20Wタ…

色々と弄りました ^ ^

<自作版ミニゴン> 明るい昼間に眺めていると、気になるんです。 Before → After 本当は、塗装をするつもりでしたが、サボってしまいました。でも、やっぱり気になりフェルトを貼る事にして準備を始めましたが。。。 ふと、目に入ってきたコレにしました。 …

餅つき終了!

昨晩は、レストア完了記念試聴が始まってしまい、久々の夜更かしをしました。 寝不足のまま、餅ツキ。 あんころ餅を食べすぎました (^^) 今年は2臼だけ。作業が慌ただしく、以後の写真はありません。 <年末餅ツキの思い出> 小学5年の頃から30年ほどは、父…

自作版ミニゴン(12)レストア終了!

朝散歩はショートコースにしました。昨日の夕方散歩の筋肉痛がちょっと。。。 電線にスズメが沢山並んでます。 昨日までの塗装工程はマズマズの仕上がり ^ ^ さて、仕上げはサランネットの製作です。 当初はTannoy Eatonと同等の「ブラウン色」のつもりでし…

自作版ミニゴン(11)塗装②

昨晩は冬仕様の作業着で昼も夜も工房に篭っていました。手や足の先が冷たくなる事も無くて助かりました。 今朝は曇り空、途中晴れたり俄雨が降ったりと不安定ながら、風も無く有難いですね。 散歩に行きたいけれど、仕上げ塗装に集中したいのでお預けです。 …

自作版ミニゴン(10)塗装①

昨晩は遅くまで頑張ったので、きょうはスロースタートです。 夕食前に下地仕上げ〜着色が完了! 塗装の仕上がりは下地仕上げ次第です。 慌てて塗装に入りたい気持ちを抑えて、気の済むまで丁寧に下地を整えました。 そして、美味しい夕食をたっぷり楽しんで…

自作版ミニゴン(9)突板貼り

いよいよです (^^) 上下板の端面に約15ミリのモアビ角材を貼り付けましたが、同じモアビの突板(1ミリ厚)を用意しました。 まず、突板のカット〜繋ぎ目の擦り合わせ。 ※仕上げ寸法より少し大きめにするのがGood❗️ 次に突板専用接着剤を貼り付け面の両方に均…

大型エンクロージャー製作の参考にして下さい

今年の始めに、大型エンクロージャーの製作を辞める宣言をしました。 自宅工房が狭いのが一番の理由。そして、10セットほど製作してきましたが、この五年は痛風と付き合いながらでした。完治しないままでは無理があると悟り、辞める宣言をしました。 すると…

あれこれ忙しいですねー

きょうの朝散歩 散歩の次は、母親と買い物に出掛けて、帰ったらお昼ごはん。 いよいよ突板貼りと思いましたが、スピーカースタンド用の材料が届いたので、一先ず倉庫へ保管。 そしてワンコ達を正月用シャンプー&カットに連れて行き、ついでに古新聞とダンボ…

自作版ミニゴン(8)

今朝も良い天気でした。 気温も程よく上がってくれましたので、接着作業も順調に進みました。 それでも、20℃くらいの春秋が一番有難いですね。寒い冬は、ゆったり接着剤の硬化を待つ必要があります。 きょうの夕方散歩も、山登りコース。 明日は突板貼りが出…

きょうは休養日にしました

今朝のお祭りで階段を登りながら、筋力低下を痛感してしまいました。当たり前なんですが、このままでは関節を痛めてしまいますから、山登りコースが良いですね。 夕方散歩 この山登りコースを始めて三日目です。スネの筋肉痛が心地良いので、無理はしないで…

きょうはお祭りでした ^ ^;

なんと一週間間違えていましたが、昨晩気が付いて良かったです。 (^^) 今年一番の冷え込みの中、掃除をしてノボリを立て、神様をお迎えする準備をしました。 これまで、何のお祭りかも知らないで参加していましたが、新嘗祭(にいなめまつり)のようです。11…

自作版ミニゴン(7)見栄え改善スタート

昨日の山登りコース散歩で、程よい筋肉痛。 今朝は、ゴミ出しをしながらの朝散歩。 隣の地区の神社はお祭りのようです。 ミニゴンは無事に解体出来ました。 どんな手順で進めるかを決めながら、内部に塗料や削り屑が入らないようにマスキングしたりに手間が…

ミニゴンの解体のまえに ^ ^

朝から解体のために、ミニゴンを試聴室から運び出しました。そして、Tannoy Eatonをメインに試聴出来るように設置することにします。 そう決めたら、昨日製作した軽負荷用フロートを試してみたくなりました (^^) 早速、載せてみましたが問題無さそう。そこで…

軽負荷用フロートボードのお勉強(3)最終回

寒いからでしょうね。ワンコ達が膝の上に乗ってきますが、総重量15kgなので5分でギブアップです。 3回目の製作練習では、昨日から艶消し黒塗装を始めた金折部品を使用しています。ワイヤーロープの長さや組み立て方法の変更はありません。 ※安価なスプレー缶…

軽負荷用フロートボードのお勉強(2)

今朝は初雪でした! 積雪は「ゼロ」でした。昼間もずっとパラパラしてましたけど積もらないのは有難いです(^^) さて、軽負荷用フロートボードは製作して使ってみると想像以上に良い感じ。高域の余韻が綺麗になり低域もスムーズに伸びてくれます。 2回目の今…

軽負荷用フロートボードのお勉強(1)

本格的な冬がやってきました。 昼間はとても暖かく、少し散歩に出掛けてみましたが、風が結構吹いていて寒かったです。 きょうは、ケンさんのブログで数年前から発表されている、各種i-Floatの中で軽負荷用のタイプが作りやすそうなので取り組んでみました。…

Tannoy Eaton のレストア(3)良い音になりました!

朝から組み上げて音出しを始めました。夕方には心地良い余韻が聴き取れるまでに変貌してくれました。 まぁ、経年劣化で柔になってしまったバッフルに重いユニットが良いはずないですよね⁉️ スプルース材による補強は成功しました。パーチクルボード劣化の悩…

Tannoy Eatonのレストア(2)バッフル補強など

2本の外装蜜蝋塗布および接点清掃、ターミナル交換が終わり、ミニゴンと並行して音出しをしています。どちらも10インチユニット。 Eatonはエンクロージャーが小型で置き場所を選ばない良さが有ります。密閉化は低域ボリューム調整には効果が出ましたが、中低…

きょうは休養日にしました (^^)

寝る機械LC4に横たわり、ワンコは膝あたりが定位置。ミニゴンとarunas001さんの真空管OTLで、お気に入りの音楽を楽しみました。 <Minority Clean 77 + Tunebrowser4.17.2> ちょうど昨日のf特性測定ポイントでの鑑賞になります。(反射板から140cm) 最終的…

自作版ミニゴンのレストア(6)

来週から、本格的な冬に入るようですから、網戸やガラス窓の大掃除は土曜日あたり迄に行いたいですね (^^) きょうから、次の課題に取り組むつもりでしたが、ミニゴン高域のf特性測定結果が気になります。 まずは、内部配線をテスト的に古いLANケーブルをバラ…

自作版ミニゴン(5)ツィーター部Vifa直列で8Ωへ

-------追記 2020.12.27---------------------------------------------------- ★このPeerless・Vifaの決め手は安価で音が良く入手が容易なことです。ただ、もう少し能率が高いと使いやすいですね。 Peerless XT25SC50-04(ペア) 25mm TW|横浜ベイサイドネ…

自作版ミニゴンのレストア(4)外観の方針案

Tweeterは自然な心地よい音のお値打ちなVifa XT25SC50-04 に決め、外観レストアの方針を決めました。 1)音質を考慮して木製ルーバーではなくサランネットにします。⭐︎幅440mm 高さ287mm 厚み15mm ブラウン色 2)天板・側板・底板の端面の見栄えを改善しま…

Tannoy Eaton のレストア(1)

既に一台は、荷下ろしの際に仮レストア済み。 きょうは残る一台を吸音材の追加&バスレフダクトを塞ぎながら正式レストアを始めました。 1)ユニット、ネットワーク等の取り外し 2)エンクロージャー外装の蜜蝋仕上げ。 ①#400のサンドペーパーで軽く傷取り …

自作版ミニゴンのレストア(3)

良い天気なので、工房に入る前に散歩を少し^ ^ 昨日製作したバッフルへの穴加工&本体へのオニメ仕込みは順調に進みました。ついでにボルトの色を検討 (^^) 夕食のあと、吸音材を貼り付け〜ターミナル盤取り付け〜試聴室への設置。 LE10Aウーファーはフルレン…

自作版ミニゴンのレストア(2)

詳細検討が可能なように最低限のレストアを進めます。 1)まずネットワーク部。 木ネジ固定からオニメナットへ変更。併せてユニット構成とネットワーク検討用にマルチアンプ対応の端子盤を用意しました。 ※LX11ネットワークは、内部確認をしながら壊れたタ…

自作版ミニゴンのレストア(1)

きょうは、ミニゴンです。 ユニットは昨日外しましたから、エンクロージャーの塗装剥がしをしました。 剥がす前は、こんな感じ。ウレタンニスを刷毛塗りのように見えます。 板材カットからの完全自作のようですが、ラワン合板ではなく、シナランバーコア材で…

荷下ろししながら。。。解体!

朝から良い天気だと、外で仕事をしたい気分になりますよね (^○^) お客様からお預かりしたスピーカーを荷下ろししながら、まず試聴のつもりでしたが。。。 試聴は、内部端子の接触不良無し状態にしてからが効率が良いので、解体を始めました。 1)まずは Tan…

本年最後の関西出張

師走は、本当にあっと言う間に過ぎて行きますから、課題は早めに済ませないと来年に雪崩れ込んで対応が遅れますから今のうち!! ということで、早朝から出かけました。 お客様のスピーカーシステムと、アナログプレーヤーの一部。 シーメンス コアキシャル…