Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2013-01-01から1年間の記事一覧

訪問&激励 有難う御座いました !!

2010年初めに28年勤めた電子機器製造会社を早期退職してから、 4年が経過しました。 「無垢材によるオーディオ木工の世界」で修行を始めてからは 知らないことばかりで、製作&試聴に没頭の日々。 「良い師匠」と「良いお客様」に恵まれながら、 3回目の…

ちょっと お遊び!?  2

これは 昨年のSTEREO誌のオマケ LXU-OT2 なんですが このケースに入れるまでは、自宅の机の片隅で埃を被っていました。 LXA-OT3用の廉価版ケースを試作するついでに製作してみたのですが 愛着が沸いてきてしまいましたね。 もし、箱に入ったまま眠っているよ…

新しい円形ホーン Tractrix500

今年最後のホーン製作は、この新型 Tractrix500ホーン でした。 2インチドライバー用 26センチ径 ホーン長約13センチ ※昼間の太陽光での撮影です 1インチドライバー用 ホーン長 約20cm ※夜間の蛍光灯下での撮影で、黄色っぽいですが現物の色は2インチと同等…

今年も残りわずか 来年の大型エンクロージャー

関西方面の46cmホーンオーナーさま向けに ゆっくり検討を進めておりました案件、詳細図面化を始めます。 最初に決めないといけないのは、どんな材料を使用するか? ですね。 正月休みに入るまでに、材木屋社長と打ち合わせを済ませます。 こんなイメージです…

LXA-OT3の廉価版カリン製ケース

製作するのは、来年2月になりますが、どのくらいの購入希望者があるか 確認しておこうかと・・・。 まず、フロントのVRノブは、アルミ製黒色。 LEDは赤色です。 ※LEDは橙色ではなく、赤色に変更します。 リアパネルは、アクリル黒2mm。 埃が付着しやすい…

ちょっと お遊び!?

STEREO誌オマケアンプ LXA-OT3の廉価版ケースの完成間近です。 2年前にLXA-OT1用に製作したケースは組み立ての手間が半端ではないために 本業に支障が出るので、そのままの仕様での再生産は断念しております。 しかし・・・洒落たケースの要望は多い「ハズ…

1インチ用26cm径Tractrixも完成しました!

塗装仕上げは 2インチ用と同時に行い ユニット取り付けボルト穴加工を終えて、本日完成しました。 早速、f特性を測定です。 まずは、1インチから 7月に製作した総カリン20cm径Tractrixと比較すると、低域のレベル上昇が目立ちますが、同一条件での比較では…

2インチ用 26cm径 Tractrix完成

塗装も順調に終わり、本日完成しました。 まずは、2インチ用を工房近隣のすえさん宅で試聴を開始しました。

26cm径 新型ホーン完成間近

大好評の15cm径のカリン製ホーン(fc=1000)の 2”スロート版がもうすぐ完成します。 <主な仕様> 直径:約26cm、 ホーン長:約13cm、 fc=500Hz Tractrixカーブ <使用材料> ホーン部: 約35mm厚 イエローバーチ無垢材 スロート部: 約33mm厚 カリン無垢材…

千葉県のオーディオ達人邸に訪問してきました~ 12月15日

私の製作する大型ホーン&エンクロージャーのユーザーについて この3年の活動による東京近郊の方々を確認整理してみますと 以下のとおりです。 全体の8割ほどが集まっております。 <40~46cmホーン> 東京(1)千葉(1)神奈川(2)埼玉(1)栃木(…

350L密閉エンクロージャ納品完了 12月14日

金曜日の夜に工房を出発して、富士山の麓 御殿場で一泊して 土曜日11時からお客様宅に納品設置開始しました。 Myuさん、ゴンザエモンさんという強力な応援をいただき順調にスタート。 午後からは、ケンさん、さくどう親父さんも到着!! 16時には、すべての…

350L密閉エンクロージャ 完成です

吸音材の貼り付け、ボルト&ネジ類の付属部品揃えも終わりました。 そして、設置時は、このようになる予定です。 残るは、ユニット支柱の改善です。 顧客要求に100%応えたい!! (^^)

350L密閉エンクロージャ 塗装完了

きょうは、 行楽日和 でしたね~ このエンクロージャ製作の最後の山場 フロントバッフルのつや消し黒塗装が終了しました。 残る吸音材貼り付けを終わらせたら、納品準備です (^^)v

350L密閉エンクロージャ ユニット支え部製作など

仕上げ塗装の前に済ませなければいけないのが 取手や、ユニット支え部の製作です。 取手は先週末に、そして本日ユニット支えまで出来上がりました。 今週中に、仕上げ塗装を済ませたいのですが・・・ 材木屋さんのお手伝いで、少し遅れそうな気配ですね (^^;;

ホーンドライバースタンドを製作しました

きょうは、大型エンクロージャの仕上げ塗装は少しお休みして 中・小型ホーンドライバー用のスタンドを製作しておりました。 材料は、ホーンやエンクロージャ製作時の端材や、材木屋さんの端材を活用します。 まずは、バンドソーで丁寧に切り抜きます。 精度…

350L密閉エンクロージャ 塗装開始!

きょうも、行楽日和でしたね~。 私の行楽は、工房で木工作業を楽しむこと・・・・です (^^) あと数年は修行しないとね!! 工房の片隅で寝かせてあったエンクロージャですが、塗装を開始しました。 まずは、下塗り塗装まで終わりました。 フロントバッフル…

ホーン内蔵2way 試聴を開始しました (^^)

ほんとうは、少し放置しておくつもりでしたが・・・・我慢が出来ず (^^; 新デザインのリア端子板とホーンサポート(もう少しスマートにしたい)も出来ました。 先に完成していた、ホーン上置き15Lとの比較測定を終わらせましたが 出来立ての18Lには少し…

小型ホーン内蔵2way  B&C 6NDL44仕様

フロントバッフルの穴加工が終わり、ユニットを取り付けて記念撮影 ヨーロピアンビーチの白とカリンの赤、そしてユニットの黒。 このコントラストがトッテモ綺麗なんです (^^) リアバッフルの穴加工も終えて、本体フレームとの接着まで終わりました。 寒いの…

一番小さなホーン内蔵2wayの進捗報告です

350L密閉エンクロージャの最終仕上げに入る前に、取り組んでおります。 現在、<左上写真>の15Lエンクロージャ+13cmホーンシステムで ジャズ、R&B、POP、クラッシックと聴きながらホーンドライバーの 選定を進めております。 小型でもホーンシステムには、…

LXA-OT1 カリンケース 再生産 1号機

約2年振りですから、部品の確認のために、まず1台製作しました。 結果・・・LEDが見当たらないんです。 電源の切り忘れ防止のため、必須ですね。 只今、捜索中~ (^^;; <写真追加しました> 2年前の赤色LEDは出てこない・・・仕方ないので、 基盤から外し…

LXA-OT1 カリンケース 少しだけ再生産

STEREO 1月号にパワーアップしたデジタルアンプが付録とのこと。 月間ステレオブログに詳細がありました。 http://stereo.jp/ サイズは同じようですから、ケースはそのままで中身だけ入れ替えたいなど 連絡が入りそうな予感がするので、少しだけ心の準備をし…

うっかり見逃しておりました~ (^^;;

月曜日に訪問者累計 14万カウントを達成しておりました。 いつもご覧いただき有り難うございます (^^) おかげさまで、多数の注文品と試作品の設計&製作に励んでおります。 今年も、残りわずかです。 無理はせず、着実に前進していけるように 取り組んで参り…

すこし寄り道 JBL 4612OK

一年程前に、程度の良い JBL 2118H 4本 をヤフオクで入手しました。 近隣の自作スピーカーマニアM先輩がお持ちで、一目惚れ! 製品としては SR用 4612 となります。 高域ドライバー 2404H とのコンパクトな2wayシステムですね (^^) JBL 4612OK ※オ…

ちょっと休憩~

大型エンクロージャーの製作も、全ての補強材接着を終えました。 次は、ゴロゴロと回転させ、綺麗にサンディングそして塗装ですが・・・ 疲れた心体には、少しお休みが必要ですね~。 明日からは、中・小型スピーカーに取り組みます。

大型エンクロージャ あと一息!!

きょうも、順調でした。 明日は、残りの一台の本体フレーム補強、 そして、バッフルの補強を行います。

小型高音質アッテネータートランス

私の製作する 家庭向け2wayホーンスピーカー用に開発した 小型で高音質なアッテネータートランスですが・・・ http://blogs.yahoo.co.jp/bamboo_bun6/32299059.html 初回生産は少量でしたので、在庫が無くなってしまいました (^^; ※13,000円/ペア(送料込…

やっぱり このユニット重過ぎです!!

ユニット穴加工後に、サイズ確認&記念撮影をしましたが・・・ これまで、ALTEC 515Cでも重過ぎと思っていましたが ALE ME4000N こんな写真撮影でも、とても危険なんです!! なんとか、怪我無く 今日も終わりました。 明日は、ユニット取り付けボルト穴…

350L密閉エンクロージャ 順調です

前作(1月完成)同様の作業手順で進めました。 1)本体フレームにバッフル固定桟を取り付け 2)バッフルを適正なサイズにカット、そしてボルト穴加工 3)位置ズレの無いように固定桟にオニメナット穴加工 4)オニメナットを固定桟に叩き込み 5)M6キャ…

栗バーチカルツインに 新ネットワークとDSD音源 (^^)

2011年3月に近所の友人の依頼で製作した、栗バーチカルツイン。 http://blogs.yahoo.co.jp/bamboo_bun6/23989251.html これまではマルチアンプシステムでしたが、 新開発のネットワークへの変更を検討しています。 きょうは、まず試作ネットワーク 1500Hzク…

350L 密閉エンクロージャー製作を開始しました

京都でのイベントも無事終了して、気持ちの整理が付きましたので 今週から大型エンクロージャの製作に掛かっております。 完成イメージはこちらです。 http://blogs.yahoo.co.jp/bamboo_bun6/32508635.html 嵐の前に、本体フレームの組み立てが出来ました。 …