Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

プアマンズBORG用クロスオーバーの製作(1)仮組み検討

これは、昨日の朝散歩での青空ショット。 昨晩、寝る間際にローパス用L に0.9mHが遊んでいるので、Xoverネットワークを1400Hzクロスで仮組みすることを思い付き、今朝製作をしました。 完成に合わせたように、ma レコーディングスの新譜CD「SERA UNA NOCHE /…

散歩30分コース

今朝は、ゆっくり起床。庭の草取りのあと散歩をして来ました ^ ^ 花粉の季節が始まって喉が痒く感じますから、鼻の穴と額から頬のあたりにワセリンを塗り、マスクをして出かけました。 この満開で美しい花は「梅」と思いますが、植物検索では「あんず」と回…

昨日は久々の青空でしたね

ゴミ出し序でに、久々の散歩。 その後は、梅の木の下を綺麗に片付け。お昼まで頑張りました。 2年ほど積み上げ状態の剪定したうめの木の枝もあと少しで片付きます。 午後からは、近隣の道の駅で朝取れ野菜や美味しい豆腐を仕入れて来ました。春になり葉物野…

懐かしのマトリックススピーカーMX-1(5)試聴と測定

天皇誕生日の今朝はシトシト雨。最高気温は9℃と低めですから衣服は真冬仕様で反射型石油ストーブの前で暖かくしています。午後からは雨が上がり少し日差しが暖かくなりましたが、少し風もあり寒い一日でしたね。 二つのMX-1が組み上がり試聴三昧でした 比較…

懐かしのマトリックススピーカーMX-1(4)再塗装〜組み立て

梅は満開❗️ (^^) 青空だと更に良かったね〜 昨日の仕上げ塗装で目立つ塗料ダレと湿気による塗膜の白化がありました。きょうは午後から雨が止んでくれましたから、再塗装に取り組みました。 昨日の塗装はランダムサンダーで剥がしました。360番ですから完全に…

懐かしのマトリックススピーカーMX-1(3)仕上げ塗装〜Fostex組み立て

朝からシトシト雨が降り始めました。朝メシの後仕上げ塗装開始。色は、明るく仕上がるように赤を多めにしました。 残念ながら、北日本音響用のMDF製エンクロージャーは仕上がりが良く有りません。後日塗り直しです。 夕飯前にFostex FE-103solが組み上がりま…

懐かしのマトリックススピーカーMX-1(2)解体〜下地塗装

予報どおり気温は20度を超えましたね。工房の中で作業をしていると、ちょっと気分が悪くなり無理はしないで昼寝をしていました ^ ^; まずは解体から。配線とユニット位置は元通りに出来るようにマーキングをしながら取り外しました。 合板製は50年ほど経過…

懐かしのマトリックススピーカーMX-1(1)

中学卒業後、私は田舎で5年間の寮生活をしていました。楽しみはFM雑誌を買ってカセットテープにエアチェックする事でした。 1年目は大部屋でモノラルのラジカセをヘッドホンで楽しんでいましたが、2年目には2人部屋になりスピーカーはこのMX-1を(発表された…

ドリルドライバーを購入してみました ^ ^

昨晩から、孫達が遊びに来ています。 いちごタワーも一瞬で無くなりますね〜 さて、マキタ18Vリチウム充電池互換の中華製の安価なものを見つけました。最新型はブラシレスモーター仕様で小型なのが良いですね! 10年以上松下電工製を愛用してきましたが、バ…

KENWOOD LS-300G のXoverネットワーク改造(1)現物解析

この子は、昨年秋にハードオフで安価に入手。オリジナルツィーターが片側固着していたので、ついでにワイドレンジに改造予定でした。 KENWOOD LS-300G(1) - Woody&Allen工房 KENWOOD LS-300G(2)修理〜改造 - Woody&Allen工房 幸い簡単な6dB/octの回路…

ダイヤトーン DS-28Bのお勉強(3)2台目のXoverシルクドーム対応

シルクドーム遊びとダイヤトーンの勉強が分けられなくなりましたね ^ ^ 1台目の試聴での感触が良かったので、2台目を仕上げて早く本格試聴がしたいのです。早めの朝食を済ませ、ドライブに出かける前にサクッと済ませるつもりが時間オーバーしてしまいました…

シルクドーム OC20SC25-04 で遊ぶ(3)やはりバッフルにマウントしました ^^;

建国記念の日/紀元節 時々雲で陽が陰ることがありましたが、暖かな一日でした。 シルクドームはケースに入れたf特性が素晴らしかったのと、左右のオリジナルTweeterの音色と音圧差が気になって。。。バッフルマウントを試すことにしました。 今回はユニッ…

春が来ますよ〜

来週の後半から春本番みたいです。 我が家の畑の梅の木は、そろそろ本格的に咲き始めそう。 陽当たり抜群の散歩コースの梅は咲いてます! 梅ボーイズによると、本場の和歌山県では1月下旬には満開なんだそうです。そうすると、問題は気温が低くてミツバチが…

ダイヤトーン DS-28Bのお勉強(2)Xoverネットワーク新規製作

現物を見ていると、あちらこちら接触不良の原因だらけです。およそ50年も前の製造ですからハンダ付けや各種部品は劣化していますから新規製作が良いですね! 最終的にオリジナルの通りエンクロージャー内に収納します。また、オリジナルの合板製基盤サイズと…

シルクドーム OC20SC25-04 で遊ぶ(2)DIATONE DS-28Bには能率不足?

先週は寒くて工房で作業をする気になれず、シルクドームユニットは既存のケースに無理やり固定して、DS-28Bに組み合わせが可能か調査していました。 昨日から日向ぼっこができるくらい暖かくなりましたので、工房でシルクドーム用のフランジ製作開始。MDF5ミ…

ダイヤトーン DS-28Bのお勉強(1)Xoverネットワーク解析

ワイドレンジなシルクドームユニットにTweeterを置き換えることは、能率が若干低いことから中止としました。 折角、倉庫から出してエージングを開始したDIATONE DS-28B。本格的に解体チェックしながら、Xoverネットワーク回路のお勉強を始めました。 まずは…

シルクドーム OC20SC25-04 で遊ぶ(1)DIATONE DS-28Bに組み込む?

本日は立春! 昨日は節分でしたね。 夕飯は太巻きをいただきました。 Facebook友達からシルクドームの相談がありました。「木製フランジに取り付け出来ないか?」 大変良さそうなユニットです。インピーダンスチェックでもスペックシート通りで問題無し。現…