Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

大きな忘れ物

昨晩、食事を済ませた後 ワクワクしながら開梱したのですが その時に、あまりの丁寧な梱包で大事なものを見逃していました。 ひとつは、CD-ROM(シングルCD) そして もうひとつは アップサンプリングのオプションカード さっそく、CDーROMの中身を確認。 そ…

USB-DAC Kit 無事に音がでました!

このKit 説明書も回路図も入っていませんでした。(^^) そこで、musicforest さんのブログをしっかり読んでみたら 「入力切り替えはジャンパーピンで行う」とのこと。 入力切り替えと思われるジャンバーピンを見つけました。 どうも初期設定はUSB入力のようで…

キットが届きました (^^)

きょう香港の知り合いから 贈り物が届きましたよ。 中身は これです。 DA CONVERTER Gigawork 24/192 Up-sampling DAC W USB kit アップサンプリングしてくれるDACなんですね。 先に導入済みの musicforestさんに教えてもらいながら 早いとこ ちゃんと音出し…

書庫の整理 ひと段落

ずっと 気になっていたんです。 自分で調べたいことがあっても 探しづらい。 検索しなくても パッと探せる ようにしたかったんです。 作品の一覧にするのが 手っ取り早いとおもい 整理してみました。 これまでのこと これからのこと 頭の中も整理して スッキ…

BIOSアップデート その4 ☆完了しました☆

結局 MS-DOSでのアップデート方法で 出来ました。 起動ディスクをセットしたまま、電源オンすると MS-DOSの画面で立ち上がります。 1) 念のため、フロッピーの中身を dirコマンドで確認してから、手順通りコマンドとファイル名を入力します。 2) すると…

BIOSアップデート その3

EZ Flash でのアップデートは 何故かCD-ROM上の新BIOSを読み込まず。。。断念。 フロッピーディスクドライブを もう一度接続し MS-DOSでのアップデート方法で挑戦します。 起動ディスクは 無事に作成出来ました~ (^^) さあ あと少し 頑張りましょう!

中古マザーボード BIOSアップデート その2

このマザーボードは 5年ほど前のもので ASUS EZ Flash 2 という BIOSアップデートの機能が BIOS TOOL にはありませんでした。 ですから、Windows7をインストールする予定のない場合には フロッピーか CD-ROMに 新しいBIOSを準備する必要があります。 そこで…

中古マザーボードのBIOSアップデートに挑戦 その1

BIOSアップデート は 未経験領域です。 中古で、取り扱い説明書もCD-ROMも添付がない・・・ そんな状態でも出来るかなー? まずは、ちゃんとこのマザーが Core2Duo T5500 に対応しているか メーカーサイトで再度確認しました。 http://www.asus.co.jp/Produc…

2本目 再切削完了!

5時間ほど、飲まず食わずで一気に仕上げました。 あー 疲れた。。。。 だけど 達成感は 120% です (^^) 昨日の色と違う??? 気のせいですよ。 明日最終仕上げをしましょう。 本当は、もう少し濃くしたいんですが 下地を綺麗に仕上げすぎて、これ以上は…

ノートPCの CPU 取り外し

この壊れたパソコン SONY C90S は Core2Duo T5500 のモデルです。 メーカー保証は受けられませんから お勧めは出来ませんが、自分で CPUの取り外しに挑戦しました。 裏蓋のネジ三本ほどでヒートシンクやファンと共に CPUが現れます。 そして 8本ほどのネジを…

ノートPCのCPUは問題ないねー

先日ノートPCから外してあった Core2Duo T5500。 昨日到着したマザーに取り付けて動作確認しました。 CeleronM 430 より 起動が早い! そんな気がしました。 一安心です。CPUだけでも活用しましょう。 ノートPCは どこが悪いんだろう・・・

LEIGH D4  第一号作品

材木屋の社長さんが 早速製作されましたよ! ブラックウォルナット 豪快な木目が連続してますね~。 私も 何かつくりた~い。

中古マザーボード Celeron M 430付き 到着しました (^^)

訳あり品ということで、Core 2 Duo対応マザーが 競合なく値打ちに落札出来ましたが 恐る恐る、機能を確認中。 今のところ正常に使用できております。 手持ちの 電源と メモリを取り付けて HDDは UbuntuStudioインストール済のものを接続。 電源SWも 先日解体…

大型円形ホーン 試作 1号機の再切削

昨年7月に製作した1号機ですが 旋盤のスピードコントロールが出来なかった時期ということもあり 実はホーンカーブがスムーズではありませんでした。 写真では分かりませんが、触ると少しデコデコしていたんです (^^; 試聴用に千鳥積層ホーンを設置している…

FLAC(フラック、Free Lossless Audio Codec)のこと

Ubuntu Studio で扱えるロスレス圧縮ファイル形式 FLAC 詳しくはこちらを御覧ください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/FLAC 先に紹介した Blue Sky Label でダウンロードした音楽ファイルを WindowsMediaPlayer でも再生可能に出来る方法がわかりました。 …

クラシック音楽へのおさそい~Blue Sky Label~

なんと 無料のクラッシック音楽サーバーがあるんですね! PCオーディオファンは 必聴です。 http://www.yung.jp/index.php

思い込みって ”恐ろしい” です~

只今、今までの思い込みによる UbuntuStudio の壁を取り払うことが出来ました! どんな思い込みか? 「Windowsで作成した音楽ファイルはUbuntuでは読み込めない」 そんなことは無いんですね~。 さすが フリーOS Ubuntu Studio です! 昨年夏に死亡した Wind…

UbuntuSTUDIO 高速CDリッピング ~iTunes~

私は Macユーザーではありません。 流行りのiPodもiPhoneも持っていません。 メディアプレーヤもiTunesユーザーではありません。 どちらかといえばアンチ主流派というのでしょうか。 天邪鬼なんですね。 PCで音楽を聴いたり管理したりということは これまで…

簡単で高速なCDリッピングソフト「Goobox」のこと

昨晩から Ubuntu Studio で音楽を聞き始めました。 Windows7と比べて・・・・奥行感が更に増したようにも感じますが ブラインドテストでは 判らないかもしれませんよ。 いろんな方が、いろんな方法で評価してみて欲しいと思います。 ★一番重要なのは Ubuntu …

Tool station

新体制での製作は順調にスタートしておりますが 道具の保管や工具の使い勝手の改善を進めています。 製作の合間に、あまり手間は掛けず機能優先で・・・ 見た目もスッキリ 製品の製作ではありませんが これも楽しいひとときです!

PCオーディオ UbuntsStudio VS Windows7 準備

Windows98から始めたパソコンとの付き合いは、ずっと組み立てPCを使用していました。 そして最近は軽くて場所をを取らない手軽さから 昨年夏までの2年程、ノートPCをメインで使用していました。 しかし壊れてしまってからは、デスクトップPCに戻ってしまい…

LEIGH D4

これを手に入れたのは、いつのことだったかなー。 Knotty Workshop JUNさんの紹介で 確かLeeValleyから個人輸入したと思います。 ずいぶん年月が経ってしまったのですが、やっと活躍の場を与えられそうです。 専用作業台を製作し、セッティングが完了しまし…

光学式マウス

昨年の夏にノートパソコンが壊れてから、デスクトップパソコンを使用しています。 10年ほど前までは、パソコンのマウスはボール式で マウスパッドを使用するのは当たり前でした。 今では、光学式マウスが一般的になり、マウスパッドは使わなくなりましたが・…

ホーンスタンド 特別仕様

先月 46センチ円形ホーンのユーザー様から 「ウーハーとドライバーの振動板位置を揃えられるスタンドが欲しい」 との依頼がありました。 ホーンスピーカーの振動板位置はホーン開口の80%付近と考えられることは、よくお聞きします。 そうすると、ウーハーボ…

少しセッティングを変更してみたら・・・

大阪での刺激が・・・・ きょうも、夕食後ずっと 片っ端から音楽を聴いております。 そして、少しづつ ウーファーBOXを内側に寄せて ホーンを前に出して 20年来変わらないセッティングの調整をしました。 最終的には、スピーカーの存在が消えてくれたら ベス…

大阪でお披露目

朝早くから 名神高速で向かいましたが 関ヶ原から見える 雪の伊吹山が綺麗でした! 岐阜県側は雪は全くふっていませんでした。 滋賀県に入り、下の写真のように 八日市あたりで 吹雪になってきました。 大阪大東市にはAM10時に到着しましたが、TVニュースほ…

千鳥積層タイプです

さきほど 完成しました。 記念撮影! 明後日の「手作りアンプの会 関西支部 関西5極管大会」で こちらをお披露目しようと思っております。

夜更かしは 結局効率が悪いのですが・・・

ちょっとだけ と思って聴き始めたら 寝られなくなってしまいました。 小音量での 真夜中の音楽観賞は いいですよね~。 特性の測定・・・・ 後回しです。 今宵? の演目は ウィントンマルサリス/マルサリス・プレイズ・モンク(1999年) ヘレンメリル・ウィズ…

工房用 音楽専用PC設置 そろそろ再開

工房事務所に音楽専用PCを設置しようと 材木屋の社長のPCをいただき、年始に取り組みましたが マザーボードの交換が近道という結論になりました。 しばらくの間、ヤフオクで探しましたが なかなか、お値打ち&お気に入り のものは安価に落札できないですね~…

納期遅れの挽回 娘用の棚

今日は朝から、工房のお掃除と改善を進めました。 何をしたのかというと~ スライドマイターソーの簡易位置決めテーブルを製作しました。 これで 同じ寸法の材料の切り出しがとっても簡単になりました。 完成のついでに、上の娘からの依頼品「食品ロッカーの…