Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

自作版ミニゴン(12)レストア終了!

朝散歩はショートコースにしました。昨日の夕方散歩の筋肉痛がちょっと。。。


f:id:woodyallen:20201226093951j:image

f:id:woodyallen:20201226093948j:image

f:id:woodyallen:20201226094027j:image

f:id:woodyallen:20201226094031j:image

電線にスズメが沢山並んでます。

 

昨日までの塗装工程はマズマズの仕上がり ^ ^

f:id:woodyallen:20201225235620j:image

 

さて、仕上げはサランネットの製作です。

当初はTannoy Eatonと同等の「ブラウン色」のつもりでしたが、面白味に欠けるのですね。

かといって「赤色」では冒険し過ぎですから、「ライトブラウン色」を選んでみました (^^)

ASファブリック スピーカーネット M2248ライトブラウン(50cm×90cm) - コイズミ無線NET

f:id:woodyallen:20201225231833j:image

固定は、実績のある工房標準固定ピン(小)を使用します。

f:id:woodyallen:20201226204537j:image

平面への取り付けではありませんから、ピンを仕込むブロックをエンクロージャーに固定するところが工夫のしどころ。

サランネットを外した時でもスマートなのが理想です。

 

まず、枠から


f:id:woodyallen:20201226204719j:image

f:id:woodyallen:20201226204715j:image

エンクロージャー高さ寸法は左右微妙に違う為、現物合わせで製作。SPF材を使用。

太陽光がサランネットに当たった際でも枠が黒いと違和感がありませんから塗装は必須ですね (^^)

枠の本体側固定部の構造検討は、この段階で済ませておきました。具体的には、ピン位置決め用の型板を用意しています。

 

最後に、ネット張り。

f:id:woodyallen:20201226232049j:image

久しぶりでしたが、綺麗に仕上がりました (^^)v

---------追記2020.12.27--------------------------------------------------------

今回選んだサランネットは厚手に見える高級タイプなのですが破れ易いようです。これまで使用してきた下記のタイプのほうが丈夫だと感じました。

dp00000116.shop-pro.jp

----------------------------------------------------------------------------

 


f:id:woodyallen:20201226232117j:image

f:id:woodyallen:20201226232122j:image

固定部は、時間切れのため後日落ち着いて仕上げます。※型板を製作していますから大丈夫。

 

夕方散歩は・・・忙しくてパスしました。

明日は、餅ツキを頑張ります!

 

外装レストア後の設置完了記念写真です

<Before>

f:id:woodyallen:20201226095031j:image

<After >

f:id:woodyallen:20201227001107j:image

f:id:woodyallen:20201227001203j:image

上下板端面のモアビ材は、20年前に音響パネル製作時の残材なんです。同じ材の突板を今回手配して組み合わせましたが、別名「洋桜」と言われるモアビ材の選択は正解でした ^ ^