Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Yoshii9改 Fostex FE83Enに交換してみたら!

コイズミ無線 KF95-8 のフレームをカットして綺麗に収めようと思っていましたが、ふとFE83Enのほうが良いかも。。。と思い実行しました。 切削屑があちこちに入り込まないように、マスキングテープで完全防備。(写真を取り忘れました ^ ^;) ※フレームをカ…

壺用バッフルの製作(7)完成!

朝から工房の整理整頓清掃をしてから塗装。 焦らず、丁寧に進めました。 軽くて数も少ないから、足が不自由でもなんとかなりますね ^ ^ 次は組み立て。。。どうしても音を聴いてみたいので無理やり組み立て。。。 壺とバッフルの合体はカーペットテープで仮…

壺用バッフルの製作(6)旋盤加工完了♫

10日間ほど良い子にしていたので、無事に足の腫れが治まってくれました。。。 10cmユニット(Alpair7MS)用穴加工は、旋盤加工の前に済ませるのが良いですね。 8cmユニット(Alpair5v3)用の人工大理石マウントアダプタの仕上げも完了。 2台目も無事に完成し…

FPS2030 2way小型内蔵Xover(1)製作編

朝から、在庫部品で小型軽量化検討を始めました。 ツィーターは新型AMTにしたいところですが、無理はしないで同等の能率の小型Peerlessにしておきます。 クロスオーバー目標は2kHz。ウーファー側のコイルを1mH→0.64mHに変更して良い感触でした。しかし、その…

FPS2030用エンクロージャー密閉化など(2)

一昨日の続き、2台目の密閉化を行いました。 同様の結果で一安心。クロスオーバー周波数は実測1KHzでしたね。 次は、スーパーウーファーの追加。150Hz以下を補強しないと心地よい音楽にはならないので^^; ひとまずLepai 3D対応アンプを使用してクロスオーバ…

軽負荷用 i-Float の更なる改良(2)製作編

まずは、前回の0.81ミリタイプの構造のまま製作してみました。製作中の写真が無い ^ ^; https://youtu.be/VAJA59oBbIA 動作は問題無さそうですが、スリーブ位置が落ち着かないのが少し気になりました。 そこで、新しい構造を試すことに。 製作も難しく無く…

軽負荷用 i-Float の更なる改良(1)部品選定

作って使ってみると、ツィーター等の軽負荷には、0.81ミリのワイヤーロープは太過ぎだなぁと感じます。 特に、構造簡単化でビスを使用しないタイプには一回り細い0.45ミリのワイヤーロープが良い。(いつもの近場のホームセンターで一番細い) 「圧着端子」…

FPS2030用エンクロージャー密閉化など(1)

FPS2030の3wayシステムを松野産業さん宅で聴かせてもらったんです。 昨年10月17日の納品ツアーの時だから、ずいぶん時間が経ってしまいましたね。(^^;; FPS2030の専用エンクロージャーは密閉だった。。。だから、密閉を試そうと思っていました。本当は新規製…

軽負荷用 i-Float(50ミリ)の簡単タイプなど

今回の i-Float 集中検討は、これにてお終い(^^) 昨日の36ミリタイプのワイヤーロープをそのまま流用して組んでみました。 長さの微調整をするだけですね (^^) なんの工夫も要らないので、製作意欲がわきません。。。 タルキオサエの中負荷用も同様に簡単化…

軽負荷用 i-Float の小型化と構造簡単化出来ました!

きょうは、スマホに雨が降る降るアラートが2回ほどありましたが、我が家は快晴 ^ ^ 以前、「貧乏人のインシュレーター」の材料調査に少し遠い大型HCに行きました。 その際、近場のHCより確かに安価でしたが必要数量が無くて見送り。(ネットショップも安いと…

中負荷用 i-Floatの組み立て 完成!

昨日準備しておいた i-Float 用部品 昨日の Φ3×6 のビスは軽負荷用でした。正しくは、Φ3×8 でした。タルキオサエが3ミリ厚と頑丈ですから。 ★そして、前回の反省からワイヤー長さを112ミリにしましたが、それによりビスナットの干渉の心配が無くなりました。…

中負荷用 i-Floatの組み立て準備〜

自粛期間一週間は長いですよね。 まずは、座り作業で出来る事から進めます。 スーパーウーファー用(中負荷用) i-Float 先の製作から2ヶ月くらい経つかな?、、、と思ったら、まだ1ヶ月経たないんですね。 https://woodyallen.hatenablog.com/entry/2021/05…

壺用バッフルの製作(5)明日からチョット休養

朝から雨降り。暫くは梅雨の不安定な天気が続く予報なのですが、11時頃には青空が広がりました。蒸し暑くなる⁉️ 今朝はスタンドの製作から。 スピーカー端子用の穴加工をして、端子版を取り付けてからラウンド加工。 そして、ターミナルを取り付け穴加工迄。…

壺用バッフルの製作(4)あと少し!

膝の痛みは治ってきました。無理をしないように散歩はお預けです。 昨日娘と孫たちが収穫した梅を梅ジュースに仕込んでくれました。氷砂糖が溶けたら飲めるそう。 さて、人工大理石(コーリアン)の加工を始めました。 製作中のバッフルにはAlpair7MS用のマ…

壺用バッフルの製作(3)

実は、きょうから梅雨入りかもね。 膝が痛いので、梅の収穫は娘と孫たちに任せて、朝はゆっくり寝ていました。 そして、昨日の続きを少しだけ (^^) 3種類の穴径の型板を製作しました。次はΦ124ミリのサブバッフルを製作しますが、やっぱり人工大理石だよなあ…

壺用バッフルの製作(2)

きょうの工房は一日中く快適でした ^ ^ 日差しもやわらか、そよ風が吹いてましたね! 朝一番はまず、コツコツ表面研磨。 次は千鳥接着してプレス。 接着硬化を待ちながらゆっくり昼食〜円形加工型板〈兼〉旋盤加工用の面盤を製作して、念のため壺に合わせて…

壺用バッフルの製作(1)

きょうも快晴。明日から次第に下り坂。 涼しいうちから頑張りました (^^) 無理に暑い中を頑張らないほうが良いですね。 何となく、、、清原果耶ちゃんの朝ドラを見てから工房へ。 まず、材料を扱いやすいサイズにカットして、整形しました。 上は38ミリ厚サ…

そろそろ工房で製作活動したい!

掃除機の調子が今ひとつ。 購入から20年。五万円ほどした記憶。酷使するようになって10年ですから、そろそろ寿命でしょう。 恐らく最後になる分解清掃して、再組み立て。 暫く様子見。写真が無いね〜。 新しい掃除機の検討開始。さて、10年以上使えるプロ用…

重量級ユニットは大変。。。

蒸し暑く手に汗をかく季節となりました。うっかり手を滑らせて足の上に落としたら・・・。怪我と隣り合わせですから、取り扱いは慎重に。 ペア梱包でギリギリ25kg。宅急便扱い最大重量に収めました。 還暦手前で痛風患者には、「小さめ軽め安価でも、心地良…

暫く、昼間は暑いね ^ ^;

朝の散歩は20分コース。足首に少し痛みを感じたので、控えめにしておきました。 昨晩、久々ちょっと夜更かししたから頭がボーっとしていますね。ササっと、やる事やってから少し昼寝したいけれど。。。買い物に行かないと。。。 断捨離活動が中断してしまい…

骨休め〜久々の真空管アンプでYoshii9改

今朝の散歩はコンビニを経由しながら、ゆったり平地コース。 昨日の芝刈りは、ゆったり散歩でクールダウンしましたが痛みが再発。入浴後の冷湿布で今朝は痛みは治まりました (^^) 筋力が落ちていますから毎日散歩を続けて、幼い頃から馴染みの神社の階段を軽…

きょうは庭の芝刈り第一!

毎年、まだ良いと思っているとボウボウに伸びてしまい、一日仕事になります。 今年は、踏み台昇降で自信がつきましたので、リハビリを兼ねて早めの芝刈りをしました。 基本は電動芝刈り機で、隅っこは手刈りになります。 暫く月一回ペースで出来ると良いです…

玄関で踏み台昇降 良い感じ(^^)

有言実行! (ワンコにガリガリされてしまった框が可哀そう・・・) 玄関に段ボールを敷いて、裸足で上り框踏み台昇降。痛めていた右膝には負荷を掛け過ぎないように左足から。 Spotifyを聴きながら、15分を2セット。 梅雨ですから、これで汗だくになりますね…

散歩第一! 

朝散歩40分 〜平地から丘登り〜 丘登りが辛いですが、リハビリは大事ですね。 夕方散歩20分 〜平地〜 綺麗に刈り上げされた川沿いの土手は最高! 明日は、雨。 室内で踏み台昇降だね。

工房作業を再開しました!

栗の花粉による? 頭痛は治まりました。 種類の違う花粉に慣れるまで、私の免疫システムが頑張ってくれているのでしょう。 朝&夕の散歩もたっぷり出来ました(^^) 散歩の合間に、長い間 仮塗装だった試聴用ツィーターを正式な仕上げ塗装を行いました。 体力…

きょうもお休みでした

2週間の膝の痛みで更に体力が落ちてしまいましたから、まずは平地のウォーキング。 今朝は30分コース。遅い朝食のあと、回覧板を届けながら(^^) 夕方もゆっくり30分コース。 階段の登り降りは、今週は我慢しておきます。