Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オーディオデジタルケーブルのお勉強

さきほど、那須山さんから質問がありましたので、ちょっと勉強をしました。 1年半ほど前に遭遇した、デジタルチャンデバとPCオーディオの接続トラブルについて思い出しながら ここに整理しておきます。 <トラブルの内容> CDやDVD品質、そして96KHz程度のサ…

製作活動に入る前に・・・

なかなか気持ちの切り替えが出来ません (^^;; いろいろな迷いが出て来てしまい、製作活動に入れず停滞中です。 この状態から抜け出す為に、試聴室のシステムをXoverネットワークからデジタルチャンデバに戻しました。 およそ2年ぶりなので、焦らずジックリ。…

Kari Bremnes ‎– Norwegian Mood

最近のお気に入りです (^^) 先日の伊豆~小田原ツアーの際に、MyuさんのおともだちALTEC6041さんに教えていただいて 第一印象が良すぎでスグに飽きるかとも思っていたのですが・・・ なかなかです。 一日一回は聴きたい気持ちが持続しておりますね~ ど…

Bug head 8.11 と説明ビデオ

昨日 8.11 が公開されています。 そして本日 2月21日に、詳しいビデオ説明が公開されました。 こちらを、じっくり見て聴いてみると、インストールの方法がより理解が深まるでしょう (^^) そして新しくPCを買いたいと思っている方は、とても参考になります。 …

クリスタルサイレンス

少し前に、ゲイリーバートンについて・・・ ゲイリーバートンのグループで聴くのと、チックコリアとのデュオで聴くのと、音色が違うなぁ・・・ そんなことを感じていました。 レコードを探しましたが、無いんですね~。 17歳くらいに聴きはじめたので、FMエ…

試作2way その後の特性は・・・

エージングも進んできたので、再測定しました。 昨日、試聴室の掃除をしながら、ちょっと高めですがスタンドに設置しています。 初回よりも円錐に近付きましたね (^^) スタンド設置で500Hz前後が大きく変化したようですね。 この高めのスタンドの効果は、測…

Bug head 最新版は 8.10

このところ毎日のようにリリースが続いています。 アップデートの際には、作者さんの指示に従って、RewiteData処理をするのが理想ですが 処理の最中~処置後は5分ほど放置が必要だそうで、とても神経を使います (^^;; 最近、私はアナログレコードを聴きなが…

久々の工房製作活動は

今週から再開しました (^^) 色々と考えた末 まずは、このユニットを初めとする 小型ウーファーテスト用エンクロージャーから。 色とデザインはシンプルに、 既存の約30Lエンクロージャーに幅40cm高さ65cmのバッフルを取り付けました。 昨夜から、ユニットを…

Myuさんの新オーディオルーム訪問

私の製作した円形ホーン、太鼓エンクロージャー、大型エンクロージャー をご使用いただいているMyuさんの新オーディオルームを訪問してきました (^^) 新オーディオルームの構想から完成、機器の設置の様子はMyuさんのブログをご覧ください。 <Myuさんの新は…

可愛い娘たちのご機嫌伺い (^^)

きょうは、静岡方面です。 今年初めての長距離。 新東名は、いつも強風に悩まされますが、 気をつけて行ってきます (^^)v これは三女だったかなぁ (^^) http://blogs.yahoo.co.jp/bamboo_bun6/33852876.html