Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

新しい道具を導入しました

前回の生垣剪定から2週間以上放置してしまいました。 TRIO KP-5021用ケースの製作(2)あと一息 - Woody&Allen工房 ヘッジトリマーの不具合修理は済ませていますが、身体に無理無く安全な作業が出来るように新しい充電式ヘッジトリマーについて調査していま…

太鼓型エンクロージャー・バッフル追加工(2)ルーター&トリマー加工〜旋盤加工&塗装

今朝は冷たい雨。軒下の干し柿には雨避けシート。ワンコには反射型ストーブ。 ※この雨避けシート。先ほどの暴風には耐えられず。ちょっと補強が必要です。 さて、太鼓型エンクロージャーバッフルは、少し手間取りながらも順調に進んでいます。 1)無垢カリ…

プアマンズBORGの製作(2)1次試作方針

きょうは昨日よりも暖かくなりました。それでもワンコは寒いようで14才の寂しがり屋です。 さて、合宿が終わって来月のイベント準備を進めながら、プアマンズBORGの1次試作の方針を決めて前に進めます! 箱はHS-400を流用します。エージング効果もあり心地良…

干し柿2023(3)皮剥き〜硫黄燻蒸〜干し始め

寒くなるとの天気予報でしたが風も穏やかでしたので、縁側で皮剥きを始めました。 日当たりの良い縁側で3日ほど追熟。剥き時は少し柔らかくなった頃が良いようです。先生によると収穫すぐ硬い時に剥くと、、、皮(ゼリー層)が分厚くならず薄くなってしまう…

太鼓型エンクロージャー・バッフル追加工(1)型板の製作

昨日までの暖かさが恋しいです。きょうは時々小雨も降る冬の寒さがやって来ました。 来週は少し暖かくなるようですから、生垣剪定をしますから、ヘッジトリマーのケーブル断線を汎用ACプラグ♀で修理完了‼️ ⭐️修理中は、危険過ぎるトリマー刃は取り外しました…

干し柿2023(2)専用棚の製作完了

きょうは、新嘗祭/勤労感謝の日でしたね。 一昨年は梅干し用と兼用の汎用布団干しでしたが、今年は今後を考え専用棚を製作する事に決めました。 昨日のうちに近隣のホームセンターで 1×4 6F材を8本購入しておきましたので、朝から取り掛かりました。 遅い昼…

干し柿2023(1) 勉強会〜生柿を購入

昨年は、両親の介護が始まったり自身の体調不良もあり、余裕がありませんでしたが、今年は頑張りますよ! 先週土曜日、ウクレレ教室の先生の誘いで勉強会に参加しました。2種類の異なる品種の食べ比べが出来るのが嬉しいですね。 左手は一般的な醤油顔の〇〇…

安価なのに高性能な小型USB DAC(1)

S.M.S.L M300SE 現在常用しているGustard A18 の導入から3年。まだまだ、買い替え予定では無かったのですが、最近Bughead作者さんが導入されたようで、暫く調査をしていました。今回のオーディオ合宿にギリギリ間に合う予定でしたが、Amazonにしては珍しく配…

「本梅の里」オーディオ合宿に参加しました!

昨日〜毎年恒例の合宿に参加しました。 今回の忘れ物は、スピーカースタンドとスマホ充電器でした (^^; スピーカースタンドは致命症です。参加メンバーHSさんに借用をお願いする事でスタートに間に合いました (^^) 1日目 ①自作アンプの発表会 ②HSさんによる…

綺麗なエンクロージャーのHitachi HS-400

HS-400関連ブログ woodyallen.hatenablog.com woodyallen.hatenablog.com プアマンズBORGの取り組みが進んでいませんが、ウーファーユニットの予備が欲しいと思っていました。しかし、なかなか良い物には出会えません。湿気でボロボロのエンクロージャーでは…

FPS 3way 合宿用説明資料が出来ました

きょうは快晴! ひなたぼっこが心地良いです。 今朝はアナログレコードを楽しんでいます。 (これは2日前の朝のこと・・・) 実は・・・試聴中にノイズが気になり始め、原因調査と対策をしていたら、資料作成が遅れてしまいました。原因は、LF用スピーカーケ…

FPS 3wayの試聴〜測定

昨日までの真空管OTLアンプから、今朝はD級アンプAIYIMA A07 を左右一台ずつに変更。測定には時間が掛かるので電気代の節約と、各ユニット毎のf特性を測定するのも安心です。 今朝は第一期グレート・ジャズ・トリオのLPを楽しみました。AmazonMusicには第五…

FPS 3wayの設置 〜 追悼

来週末(日〜月)は毎年恒例の京都本梅の里で合宿。スピーカーはFPS 3wayで参加します。 説明資料を用意しながら、久しぶりにF特性とインピーダンス特性を測定などを予定しています。 きょうは、一日 大橋純子さんの追悼。 中学生の頃、テレビから流れてくる…

TRIO KP-5021用ケースの製作(3)塗装

数年前のデアゴ盤。重量盤でまずまずの音ですけど、嫌なノイズが時々入るのが残念ですね。価格も安くないし、やっぱりノイズの無いOJCが心地良いです。 さて、良く考えた末にTRIO専用のフローティング台を製作する事にしました。ベース板は人工大理石。艶消…

TRIO KP-5021用ケースの製作(2)あと一息

昨日は、暖かな冬の最終日だったかな? 今朝は本降りの雨最高気温は18℃の予報。最低気温も10℃以下が続くようです。ファンヒーターの稼働を開始しますから灯油を買って来ましたが、、、やはり春よりも高いですね。 午前中2時間ほど、年に一度の生垣裏側の剪定…

TRIO KP-5021用ケースの製作を再開

きょうは立冬。朝から食料やら材料の買い出し。空は雲ひとつない快晴で日差しが心地良いです。 工房の整理整頓に取り掛かる前に、父親が入所して初めての面会。姉と妹と私の三人揃って行って来ました。元気な顔を見られて父親も喜んでくれました。 さて、寸…

ツィータースタンド Nov.-2023(2)T350縦置き用 完成!

秋の土用も今日で終わり。そして明日は立冬ですが、暖かい一日になるようです。 今朝までの雨風は止んで、昼間は日差しと洗濯物が乾く程良い風が心地よかったです。 さて、昨晩のうちに接着を済ませておけば良かったのですが、雨が激しくなり夜勤をサボりま…

ツィータースタンド Nov.-2023(1)T350寸法測定〜材料加工

きょうは朝から曇り空でしたが、天気予報どおり雨が夕方からポツポツと降り始め日暮れと伴に本降りになりました。 昨日は骨休めの日でしたが、オーナー様からお借りしましたので、寸法測定を始めました。 仮のスタンド・デザインをしながら材料検討 材料を決…

OJCのアナログ盤を楽しんでいます。

昨日までは、喉のイガイガから鼻詰まりで頭がボーっとなり、昼間も睡魔と戦っていました。やっとスッキリして、落ち着いて音楽鑑賞が出来ます。 30年ほど前は近隣の全国チェーンレコードショップでカタログ販売をしていました。中身もわからずモノラル盤であ…

アンプケースの製作 October-2023(3) 完成

寒い朝ですが、早起き出来ました (^^) 朝飯前から工房で昨日の続きに取り組みました。 まずはゴム足取り付け用▲部材を接着し、ゴム脚取り付け位置の確認。 次に、アルミ天板の落とし込み加工。 アルミ天板コーナーR加工。※落とし込み穴に合わせました。この…

アンプケースの製作 October-2023(2)外観デザイン決定

文化の日/明治節。 穏やかで暖かい一日でした! 昨日から喉がイガイガしていますが、熱は出る気配が無いですから花粉症かもしれません。念の為、葛根湯を飲み始めました。 アンプケースのデザインが決まり、製作を再開しました。 最初は左の案でしたが材料…

父親の退院と老人健康保険施設への入所

この夏の暑い盛り、両親が交互に救急車にお世話になっていましたが、まずは父親が7月の終わりに老人ホームに入所。ところが数日で追い出されて、痴呆症による入院となりました。痴呆の母親も、ひとまず老人健康保険施設に入所が出来て一安心。あっという間に…