Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

#i-Float

軽負荷用 i-Float の更なる改良(2)製作編

まずは、前回の0.81ミリタイプの構造のまま製作してみました。製作中の写真が無い ^ ^; https://youtu.be/VAJA59oBbIA 動作は問題無さそうですが、スリーブ位置が落ち着かないのが少し気になりました。 そこで、新しい構造を試すことに。 製作も難しく無く…

軽負荷用 i-Float の更なる改良(1)部品選定

作って使ってみると、ツィーター等の軽負荷には、0.81ミリのワイヤーロープは太過ぎだなぁと感じます。 特に、構造簡単化でビスを使用しないタイプには一回り細い0.45ミリのワイヤーロープが良い。(いつもの近場のホームセンターで一番細い) 「圧着端子」…

軽負荷用 i-Float(50ミリ)の簡単タイプなど

今回の i-Float 集中検討は、これにてお終い(^^) 昨日の36ミリタイプのワイヤーロープをそのまま流用して組んでみました。 長さの微調整をするだけですね (^^) なんの工夫も要らないので、製作意欲がわきません。。。 タルキオサエの中負荷用も同様に簡単化…

軽負荷用 i-Float の小型化と構造簡単化出来ました!

きょうは、スマホに雨が降る降るアラートが2回ほどありましたが、我が家は快晴 ^ ^ 以前、「貧乏人のインシュレーター」の材料調査に少し遠い大型HCに行きました。 その際、近場のHCより確かに安価でしたが必要数量が無くて見送り。(ネットショップも安いと…

中負荷用 i-Floatの組み立て 完成!

昨日準備しておいた i-Float 用部品 昨日の Φ3×6 のビスは軽負荷用でした。正しくは、Φ3×8 でした。タルキオサエが3ミリ厚と頑丈ですから。 ★そして、前回の反省からワイヤー長さを112ミリにしましたが、それによりビスナットの干渉の心配が無くなりました。…

中負荷用 i-Floatの組み立て準備〜

自粛期間一週間は長いですよね。 まずは、座り作業で出来る事から進めます。 スーパーウーファー用(中負荷用) i-Float 先の製作から2ヶ月くらい経つかな?、、、と思ったら、まだ1ヶ月経たないんですね。 https://woodyallen.hatenablog.com/entry/2021/05…