Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アナログ用ケース October-2021(2)

朝から取り組む気満々でしたが、今週末の準備を優先しました。 タイムドメイン Yoshii9も参加するのですが元箱は無いので、輸送用箱を製作! 最近、お友達から大型段ボール箱を沢山いただいて、早速有効活用出来ました (^^) 一番大きな箱を利用しましたが、…

アナログ用ケース October-2021(1)

明日は雨の予報でしたが曇りに変わりましたね! 有難いことに今年もリピートオーダーをいただきました (^^) woodyallen.hatenablog.com このサイズ、病み上がりリハビリに丁度良いので、サクッと進めたいなぁ ^ ^; 残念ながらブラックウォルナット材の良い…

アンプケースの製作 April-2021 (4)完成!

軽い材料も数が多いと神経を使う加工でもあり疲れが溜まっていましたね。 今朝の工房作業は遅めのスタートとなりましたが、作業量は少ないですから無事に完成しました。 朝一番、コーナー補強接着&ゴム足用M4オニメナット仕込みからスタート。 そして外形ラ…

アンプケースの製作 April-2021 (3)

稲刈りの準備が始まりましたね。皆さん畔の草刈りを頑張ってみえました。 さて、私はいつものように慎重に仮組みをしながら寸法の追い込み。 そして接着! ※ちょっとぴったり過ぎたかも。。。なので、下塗り塗装後に最終調整します (^^) 天板固定桟の接着〜…

アンプケースの製作 April-2021 (2)

きょうは朝からずっと雨でしたが、夕方には上がってくれました。 製作依頼から半年ほど棚上げになってしまったコレに取り組みました (^^; woodyallen.hatenablog.com ようやく思うように足腰が動くようになってきましたので、製作を再開します。 材料は、ブ…

Lo-D HS400用 新エンクロージャー(4)

早朝から昨晩の続きに取り組んで、綺麗に仕上がりました (^^) ナラ集成材20ミリ厚で製作したサブバッフルは、ウレタンクリア艶消し70%仕上げです。 5ミリ厚のエプトシーラーを貼りユニット取り付け確認。6ミリのアルミフレームはツライチではなくバッフルか…

Lo-D HS-400用 新エンクロージャー(3)

きょうの夕焼けは、雲のおかげで真っ赤になりました。 エンクロージャー本体への固定方法で迷いがあったのですが、ゆっくり図面を眺めながら方針を固めました。 決まれば加工が始められます! 朝からコツコツと進めました。 1)穴加工〜仕上げサンディング…

Lo-D HS400用 新エンクロージャー(2)

秋分の日、明日も暑くなるようです。 新バッフルの製作のスタートです。 8年前に製作納品した「30cmホーン内蔵2way」に新バッフルを取り付けます。 woodyallen.hatenablog.com 本体側の合体用ボルト穴は現物合わせになりますが、図面検討にて穴位置を決めま…

沢山の栗 美味しくいただきました

近所のO先輩から沢山いただいた栗。タイミング良く娘が帰省してくれましたので、新鮮なうちに調理完了! まずは、栗きんとんから♫ 次は渋皮煮、甘露煮 美味しくいただきました (^^) 昨日の夕方は、3ヶ月ぶりの散歩でした。田植えが終わった頃から稲刈りがは…

Lo-D HS400用 新エンクロージャー(1)

可笑しな台風14号は風雨の影響も無く、今朝は雲ひとつ無い快晴です! お客様からお預かりしているHS400ですが、解体を進めながら、新しいエンクロージャーへのユニット移植の準備をしています。 体調不良で暫く棚上げしてありましたが、少しずつ進めています…

真空管アンプ 始めました(2)

可笑しな進路の台風14号。台風のまま本州縦断のようです。被害が少ない事を願っております。 arunas001さん設計・製作のEL509S H3 OTL。本日から始めました♫ 先ずは、栃バッフルをシングルで。 このOM-OF101は 6オームユニットですが問題有りませんね! 明日…

真空管アンプ 始めました(1)

まだ、昼間は残暑でエアコンが欲しい事もありますが、深夜ならば大丈夫。 Aritoさん設計・製作の真空管アンプ6CA10 CSPPの稼働を開始! http://www.za.ztv.ne.jp/kygbncjy/tubeamp/6CA10/6CA10CSPP.pdf 昨日リリースされた最新版Bughead13.13で OM-OF101を片…

OM-OF101 用 頑丈な7Lのバスレフ箱(4)

昨晩はハードメイプルバッフルの試聴をしました。嫌な響きを感じない心地良い音で楽しみました ^ ^ やっぱり頑丈な無垢材箱は良いですね♫ 手工ギター構造での製作も興味はあるけれど、大音量では盛大に箱鳴りしますから、オールマイティとは成りませんね。 …

OM-OF101 用 頑丈な7Lのバスレフ箱(3)

朝早くから お昼迄 丁寧に進めました。 「下塗り〜キズ補修〜サンディング」 何回繰り返したか、、、恐らく4回ほど。 木目も綺麗なので、艶消し70%クリア仕上げとしました (^^) <ハード・メイプル>W173 H290 D255 約4.6Kg/台(ユニット込み) <栃>W173 …

OM-OF101 用 頑丈な7Lのバスレフ箱(2)

完成間近、朝から曇り空の木工日和 (^^) ラバーウッド集成材製の本体と二種の無垢材バッフルの合体接着はスムーズに進みました。 遅めの昼食のあと、丁寧に外装サンディング 下塗り塗装まで進めました! <栃23mmバッフル> <ハードメイプル15mmバッフル> …

OM-OF101 用 頑丈な7Lのバスレフ箱(1)

足の痛みが長引いてますが、無理せず動いてリハビリしています。 キット箱強化版の音質はマズマズ。 頑丈なシングル・バスレフ箱を製作してユニットの実力を確認したい気持ちが強いので、少しずつ進めています。 バッフルは20ミリ栃の無垢板 ターミナルは、9…

OM-OF101のダブルバスレフについて思うこと

ダブルバスレフの音を好むのはどんな方なのでしょう? シミュレーションソフトSPEDでダクトからの音の出方を見た途端に、気分が悪くなってしまったというのが本音なんです。 私は、ラワン合板製の自作箱鳴りを十代で、ラワン合板製の自作ホーン鳴きを二十代…

Lo-D HS-400 がやって来た!

ひと月ほど前にお話しをいただきました。 このユニットを頑丈な密閉エンクロージャーに組み込みたいとの事。 なかなか、痛風の痛みから解放されませんが、新しいことは痛みを忘れさせるチカラがありますから、頑張りたいですねー。 軸上100cmにてf特性の(擬…