Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

老父母相手は偶にイライラしますよね。

そんなイライラを抑えるために、この3年ほど放置状態だったアナログトーンアームのリフター不具合を、昨日やっと修理しました。正確には、部品の欠品のまま使っていたのです。 先日の来客で、運良く整理整頓中に部品が見つかりました (^^) そして工房では、…

さて、工房作業を始めますよ ♫

今朝の最低気温は4℃だったようで、明日の朝も5℃の予報。 今シーズンも夕方の雨戸閉めを始めました。 数日で少し暖かくなりそうな気配ですけど、ストーブ用の灯油も用意しないといけませんね。 さて工房製作課題は、またアレコレ溜め過ぎて、優先順が判らなく…

来客準備をしながらアナログレコード鑑賞

今朝は、ちょっと運動不足が気になり少しだけ散歩。 アナログレコードを聴くのは、確かシュアー の交換針を購入した頃、恐らく6月だっただろうか? Shure V15 TypeⅢ - Woody&Allen工房 そして過去ブログを遡ってみると、7月中頃だったようですから、3ヶ月振…

初めての鰯の煮付け&もずく酢

夕食用の炊飯をしていると、なかなか良い夕焼けに巡り会えませんね。 息子が畑の草取りと野菜の植え付けをしていきました。土用期間ですけど、幸い23日は間日ですから、良かったね。 先日、久しぶりに老母が鰯を買いました。料理は私が初挑戦。はらわたを出…

40cm径カエデホーン3wayのレストア(2)Xoverネットワーク組みなおし

早朝の冷え込みが、来週からは一桁になる予報。毛布は用意が済みました。夜は寝室の雨戸を閉める日課が始まります。そして米国の中間選挙。今後の日本の行く末に影響が大きいであろう、期待と不安が入り交じる2週間が人類の幸せに近づく結果で終わって欲しい…

10月20日から新米です!

きょうも雲ひとつ無い青空。この家の前にある神社の森には、カラス巣があるのか数羽が行き来しています。今のところ悪戯はしないので、暖かく見守ってあげましょう。 昨日から、新米をいただくことになりました。さて、新米の水分量がどのくらいが良いか? …

秋の土用入り

明日20日から11月6日は秋の土用。11月7日は立冬です。 生垣剪定ゴミの処理と庭の草取りは今朝までに済ませました。土用が明けたら、生垣の続きと松の剪定のお勉強も待ってますね。干し柿も欲張らず少しだけ取り組みたい。 ameblo.jp 週末は、孫たちが集合す…

平面バッフルをPAX-A30対応に追加工(1)サブバッフル側

昨日の雨が上がり、晴れ間が広がりましたが、午後からは雲が多く足元が寒いですね。そろそろ、ももひきを履かないと工房作業が辛くなりそうかな? 8年前に納品後、各種ユニットを取り付けてご愛用頂いているarunas001さんの平面バッフルです。 woodyallen.ha…

始めての生垣の剪定(1)表側

あまり丁寧には出来ませんが、昨年末に老父が剪定した後を、今年からは私が行います。 きょうは、家から見える表側の練習です。剪定鋏でざっくりとカットしました。 午前中の3時間ほどで、なんとか形は整いましたね (^^) 電動の刈り込み鋏で仕上げるのは、年…

40cm径カエデホーン3wayのレストア(1)計画

秋ですねー (^^) 暫く晴れの日が続くようですね~ 家の周りは稲刈りの真っ最中。我が家にも地元の新米がやってきました。昨年のお米が残り一週間ほどでしたから、間に合いました ^ ^ さて、arunas001さんのところに嫁いでいた大型ホーン3wayシステムでしたが…

サブシステム NE149W+ES104AMT 2way

今朝も、コンプレッサーを早朝から稼働させましたが問題無し。モーター交換かな。。。と諦めていましたが一安心。交換したLED照明も良い感じです。 月曜日が祝日だったからでしょうね。きょうは未だ火曜日だと思っていました ^ ^; 昨日の芝&草はゴミ袋に詰…

試聴室の衣替えが出来ました ^ ^

最近、トンビよりも一回り大きなタカを時々見るようになりました。iPhoneSEのカメラではこんな写真しか撮れませんねー。 きょうは暖かく過ごし易い一日になりましたが、工房作業を開始しようとしたら様々な妨害が。。。 1)朝一番でコンプレッサーが動かな…

醍醐LPレコードコンサートに参加しました

ざっくりと記録を残しておきます。 午前の部・・・自作アンプ試聴会 ①ARITOラボ製トランンス300Bシングルでポップス・・・ARITOさん ②50CA10差動プッシュプルでクラシック・・・Tさん ③ALTEC 755E と300Bシングルでアカペラ・レコードとCDの聴き比べ。球はハ…

FPS 3way 2号機(3)完成~積み込み準備

岐阜県北部では初雪が観測されたそうです。一気に秋が深まりますね。きょうは朝から雨。夜6時には止んで一安心ですが、積み込みは朝一番としました。 さて、早朝からXoverネットワークの2台目を組みながら、ATT抵抗を3Ω→4Ωへ変更しました。 少しだけ高域ク…

FPS 3way 2号機の製作(2)

慌て過ぎて、接触不良やハンダ不良による問題が、イベント当日に起こっては悲しいので、いつものように丁寧に進めています。 朝から、先ずウーファー2号機のユニット取り付けバッフルを製作。昨晩の予定にはありませんでしたが、単なる忘れです ^ ^; 大切な…

FPS 3way 2号機の製作(1)

秋ですねー。 ご飯が美味しいので、お代わりしたくなりますが我慢。おかずでお腹いっぱいですから ^ ^ 朝一番で足りない部品を買い出し。 そしてまずは、Woofer用筒の製作から。 初号機からは吸音構造を変えてみましたが、目論見通り「ボイド管の鳴きを抑え…

一人反省会~次のイベント準備開始です

過ごし易い気温になりましたね! 久々の長距離運転と、スピーカー等の積み込み設置撤収は、昨年痛めた右膝に負担となりましたね。昨日は車からの荷下ろしだけで、無理の無いように休んでおりましたが、今日も午前中は最低限の機器を再設置して、寝椅子で音楽…

手作りアンプの会関西支部 秋の試聴会に参加して来ました

昨年同様、東大阪市にて開催されました! 会場の予約都合により、開始午後13時〜終了19時30分。撤収完了20時。発表者19名で15分/人でしたから、ゆっくりお昼寝する時間も無し。充実した会となりました。 私の一番の目的は、2022年版FPS 3wayシステムの音質…

イベントの為の積み込み~お遊び

昨日は寝不足もあり、音質の最終チェックが不十分だったような気がして、昨晩は夜通しBugheadでのエージング再生。 その後、午前中は最終チェックをし、課題は二つ。 一つ目は、高音での僅かなピリピリ音。フローティングで改善されますが、見た目が良くあり…