Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

雪が融けるのを待ちましょう~

昨日から シンシンと降り続いた雪は 朝には5センチほどになっていました。 もう少し積もるかと思っていましたが・・・・これなら夕方までには融けてくれるでしょう。 雪下ろしで大変な 雪国のみなさん。 怪我に気をつけて頑張ってください。

ホーンの接着作業

外の雪は、どんどん 降り積もっています。 明日 次の大型ホーンの接着作業を予定していましたが・・・・ 真冬の接着には注意が必要です。 工作が好きな方の中には 真冬の木工ボンド使用で失敗経験があるかもしれませんね。 凍るような寒さの中では水分が蒸発…

何も出来ない

動けない

何しましょう

朝からずっと降ってます。 ゆっくりオーディオ三昧しましょう。

2本目も なんとか出来ましたよ~

ONGAKUSUKIさん向け MGS-290/46 2本目の ホーン面切削を 10時から開始。 そして、ここまで仕上げるのに、午後3時迄かかりました。 残業 3時間。 最終仕上げまで、写真を撮ることも忘れ 一気に進めました (^^) ~ Linfofさんの サポートに感謝 (^^; …

1本目 ひとまず仕上がりました (^^)

きょうも寒かったはずですが・・・・ 頭の中には、木目の綺麗な仕上がりのイメージが はやく完成の姿を見たい気持ちが、寒さも 雑念も を吹き飛ばしてしまいますね。 午前10時までに ここまで仕上げました。 この先は、写真など撮ることは忘れ 黙々と仕上…

MGS-290/46 旋盤加工 中盤戦

きょうは さらに寒くなりましたね~。 朝8時頃の 車の温度計は、マイナス4度。 工房の温度は 零度ですが 飛騨や 北陸に比べれば、暖かいですね。 10時頃まで 事務仕事して、さあ 出陣。 まずは昨日の続き、1本目 後面切削の仕上げを行い、スムーズな曲…

MGS-290/46 旋盤加工開始

きょうは 予報通り 寒くなりましたね~。 午前中は 体を暖める準備運動的なお仕事をしながら 午後から 旋盤加工に入りました。 まず ホーンマウス(開口部)から切削。 削り始めは 重心がセンターから外れているので、最外周を先に削るほうが良いですね。 切…

旋盤加工の前準備

きょうは、大切な用事が重なりました。 恩師の通夜への参列。 懐かしい方々とお会い出来ました。 そして 誕生日でした。 来年で 1/2世紀 生きたことになります。 末娘が おいしいケーキで祝ってくれました~。(写真は・・・ありませんねー) 昼間に 少しだ…

スロートアダプタ製作完了です。

MGS-290/46 は スロート付近の直径は約26センチです。 型板を使用して、まず3mmドリルで下穴加工をします。 1)ドライバー取付け穴 (JBL2インチ系・・・・102mmピッチ) 2)スロートアダプタと、ホーン本体を連結するための穴 3)六角ボルトと座金を綺…

MGS-300/46(実はMGS-290/46) 接着中です

寒い日が続きましたが、少し暖かくなってきましたので接着をしました。 MGS-290/46 fc=約290Hz Sphericalカーブ マウス径40センチ 長さ 約26センチ 外径約46センチ <手順は、こんな感じですね> 1)まず接着位置出し(センタリング)を八角板のコーナー…

インバーター導入で 安全第一

先日 中古 未使用インバータを オークションで格安入手しました。 3相200V 60Hz電源を入力 => 3相200V 1.5KW 0~60Hz 周波数可変出力 但し 取説なし (^^; 評価の高い出品者で 不安はありませんでしたが 商品説明のとおり接続しても 起動せず・・・・・残…

自作 音響パネル について

これまでにお問い合わせが何件かありましたので いちど整理しておきます。 私の自宅試聴室で使用している音響パネルは 近隣のオーディオ仲間数人と共同で 材料購入~加工組み立てを行ったものです。 サブロク9mm合板をベースに、4枚を 2回に分けて合計20枚ほ…

MGS-300/46の進捗

なんとか接着プレス前まで完了しました。 すべてのコースターの加工は 今回も上手く出来ました。 材料の反りが大きかったり、接着の仕上がりの段差がおおきくなると 仕上がりが薄くなってしまいます。 写真の2本は ONGAKUSUKIさん向け MGS-290/46 ホーン長さ…

また雪

あれ~? たくさん降ってきましたよ

30センチ径 新型ホーンスタートです!

高級な材料でホーンを作ってみたいけれども いきなり大型では 材料代が・・・・ だけど ひと廻り小さなホーンなら 大丈夫 ! 思いついたら、すぐ図面化。 ( カレンダーに 手書きでごめんなさい ) ホーンカーブは こちらで作図をしていただきました。 http:…

今朝の自宅周辺

これだけ見ると 雪国ですねー 通勤時のR41は、雪は無く ふだん通り 皆さんビュンビュン 他人を事故に巻き込まないでくださいね。

雪だるま

孫が遊びに来たので、久しぶりに作ってみましたが まだ分からないでしょうね~ そして わんこたちは雪が大好き

きょうは自宅待機 (^^)

昨日の帰りも2台ほど雪による事故現場をみました。 こんな日は おとなしく 家で普段できないことをします。 あれやこれや・・・沢山ありすぎて 幸せですね~。 さあ きょうも がんばりましょう。

濃尾平野も大雪

きょうは、一日 材木屋の社長さんのお手伝いでした~ 朝 家を出たときは それほどでもありませんでしたが 近年 ほとんど雪の積もらなくなった濃尾平野も 夕方からは大雪になりましたね。 18時で5センチほどの積雪です。 明日の朝は、路面凍結でしょう。午後…

八角コースターを作ってますよ~

今朝の工房気温は 2度。 雪もチラついてましたが、昼間は暖かくなりましたが それでも8度くらい (^^; ホーンの部材の切り出しが終わったので、きょうは ちょっと大きい八角コースターの製作をしています。 この隙間が出来ないように、慎重に合わせ込んで微…

これは いいですねー (^^)

珍しい真空管がソケット安く手に入っても ソケットが無くて、とか 高くて・・・・というお話はよく聞きますね。 師匠が あるかたの依頼で こんなものを試作していましたよ。 http://blogs.yahoo.co.jp/linfof/60206653.html いったい、おいくらになるのか ?…

本格的に ホーン製作を再開しました

師走に入り 引越し前の準備から始まって 引っ越し後の 整理整頓と 機械の調整も やっと一段落。 当然ですが、工房の環境はこれまでで一番よいですね~ 材木屋の社長さん、Linfofさん ありがとうございます (^^) そして気持ちをホーン製作に完全に切り替えが…

MGT-250/50 試作図面が出来ました

頭の中で製作イメトレするために 毎日眺めましょう。 昨年秋に製作した MGT-300/45 の製作時の苦労した記憶が蘇ってきましたね~。 そして、眺めていると 色々とアイデアが浮かんできますね。 こうすれば標準モデルと同じ材料でいけるとか こうすればバッフ…

やっぱり これにも取り組まないと!

ありがたいことです。 大型円形ホーンについて、問い合わせが多くなってきております。 現在のラインナップは 以下の2モデル 40センチ径 Spherical MGS-300/40 ホーン長さ 約25センチ fc=300Hz 46センチ径 Spherical MGS-300/46 ホーン長さ 約25センチ fc=30…

さむいねー

仲良しになったのかな~?

外れました~

さすがLinfofさん 実は Linfofさんの 高級ラチェット式トルクスレンチセット では歯が立たず 材木屋の社長さんの シンプルなトルクスレンチセット がバッチリでした。 JBLのユニットで トルクスネジが使われているものは 2404H が初めてでした。 ★トルクスネ…

ずっと やりたかった~

この樹脂ホーン 「コクタン」 に変えてあげたいんです! ”マグロ” は手に入らないので ”シマ” でいきましょう。 きっと 素晴らしいユニットに変身しますね (^^) 明日 Linfofさんに 分解してもらいます。 自宅の 工具では 歯が立ちませんでした (^^;

カリン スロート変換アダプタです

EV、JBL系 2インチスロートホーンに JBLの新型1.5インチスロートドライバ 2435HPLを取り付け可能にする スロート変換アダプタ を製作しました。 カリンはオイル仕上げにより上品な赤色になりました。 過去に e-Bayで香港の方から購入したアルミ削り出しスロ…

今年のホーンは まずコレです!

お休み気分はおしまいです。 新年 最初の イエローバーチホーンを製作しました (^^) 秘蔵の EV SENTRY100ASFV に無理やり取り付けてしまいましたが インパクトがあってなかなか良いかも。 このような小さなホーンを作って 出来のよいものは Linfofさんがエン…