Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

Yoshii9改 Fostex FE83Enに交換してみたら!

コイズミ無線 KF95-8 のフレームをカットして綺麗に収めようと思っていましたが、ふとFE83Enのほうが良いかも。。。と思い実行しました。

切削屑があちこちに入り込まないように、マスキングテープで完全防備。(写真を取り忘れました ^ ^;)

※フレームをカットするなんて、強度も落ちるし、切削屑が悪さをするかもしれないしで、実行することは考えもしませんでしたが、KF95-8は樹脂製フレームで最初からカットする予定でした。そうすると、外観の仕上がりを含めトータルでは、FE83Enのフレームカットが良くなる予感がしたんですね♫

 

そして鉄フレームが歪まないように金鋸で丁寧にカット。なかなか上手く出来ず、カット位置がバラツキましたが、見えなくなるのでOK❗️

ついでにアンカー取り付け用にM6ボルトネジ穴加工もしました。(コレも写真が無い。。。)


f:id:woodyallen:20210630172947j:image

f:id:woodyallen:20210630173901j:image

写真のようにフレームをカットしただけですが、分厚いゲルシートのお陰でエア漏れも無さそう。

グランドアンカーは純正品を使用せず、KF95-8用に製作したものを流用しています。

Facebookフレンドの情報では、取り外しは大変のようですから)

さて、外観は良くなりましたが、肝心の音は? 最新のBug headで試聴をしていますが、KF95-8と同等か、更に良いかもしれませんよ (^^)

f:id:woodyallen:20210630175800j:image

 f特性は、次回ユニットを変更しながら、同一条件で比較してみます。(疑似無響室測定ではない、試聴位置での反射音を含めた測定の予定です。)

 

次は、スーパーウーファーを追加してクロスfと音圧を聴き慣れた「ジャネット・ジャクソン/No sleep」で調整して、更に良い感じです。

 

今宵は、Amazon Musicリンダ・ロンシュタットに癒してもらいます (^^)/


f:id:woodyallen:20210630193855j:image

f:id:woodyallen:20210630194543j:image


コイズミ無線 KF95-8 は次の機会までお休みですね。