Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

Bug head 5.27 Relase バグ修正です

作者さんの開発用PCが故障。原因は電源ユニットだったそうです。
安物のパワータップをを使用していて、接触不良でスパーク。
電源ユニットだけの交換で復帰できて良かったですね!
そして、容量を750Wから1050Wへの変更で音もグレードアップ!!
私も、いつかは電源交換したい・・・ (^^)

昨晩、PC静音化のテストを兼ねて、久しぶりにハイレゾ音源を楽しもうと思ったら
1〜2分くらいの間に不定期なポツ音に悩まされています。
16ビット44.1KHz、24ビット48KHzの音源では問題がありません。
しかし、24ビット96KHzの音源では、発生します。
最初はBugheadの問題かと思いましたが、作者さん環境では問題なし。

私の使用するJAVS X-DDCのみで発生することまでは判明。
ケーブルの接触不良か、機器の不具合なのか・・・
それともドライバーソフトの問題なのか
また、悩ましい宿題が出来てしまいしました (^^;;
---------------
Bug head 5.27 Relase
独自技術によるハイレゾ高音質サウンドプレイヤー
[Fixed] Cue problem at display
[Fixed] frequency at display
[5.24 Reference] decided
確定

Bug head の動作条件のうち、電源について、1050Wの電源ユニットが必要と明記しました。1000W未満の電源ユニットを使用されていて、音の太さや力強さに不満のある方はアップグレードを御検討下さい。+12VラインはCPUに使いますが、この+12Vラインの電源ユニットで音質は決まります。
Mircosoft OneDrive - Bug head
http://1drv.ms/1nBAKyD