Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

Bug head 5.14 Release 暑い・・・

暑いですね!

この暑さ、当分続くそうです。

みなさんファン部の清掃を確実に行って、パソコンが壊れないように注意しましょう。

一番は、暑い昼間はパソコンを使用しないことですけどね。

それから・・・昨日、Windows10での動作確認が出来たとのことです。
パソコンの環境は、各自 多種多様ですが、ご参考にしていただき
PCオーディオ環境の高音質化のご参考にしてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
HP Pavilion dv7 NotePC 、とても高級なノートPCを持っています。
高質化の鍵
Classic shell を導入
RealtekLAN を無効
GeForce GT 230M DDR3 1GB
CPUバーイン済み (S1 x86 30時間)
この条件で、Windows 7 よりも音が良くなりました。Classic shell と Realtek ドライバ無効は重要です。モバイルGPU搭載モデルですので、音は良くて当たり前です。
Bug head 5.13 は動作しました。Rewrite data 1.25 は動作しました。CPUバーインのソフトウェアは動作しました。izo USB-DAC はインストール済みのドライバで対応していました。ASIO4ALLはインストール済みのドライバで対応していました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Bug head 5.14 Release
独自技術によるハイレゾ高音質サウンドプレイヤー

[5.14] さらに音が良くなりました
新チューニングをサウンドエンジン部に試した所、さらに音が良くなりました。[5.13] は初期化に使用していました。スレッド最初に記述すると良いみたいです。

基本的にCPUバーンインを2時間以上実施して使用して下さい。高音質条件です。

詳細は、Bug head Manual をお読みください。 5.14 の詳細は97ページ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
暑い・・・