Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

エンクロージャー完成しました!

今朝はショートコース散歩〜工房内の整理整頓清掃

※残念な塗装面にならないように出来る限り埃が舞い上がらない御呪い。

f:id:woodyallen:20210317123656j:image

 

1)8時から仕上げ塗装開始

①バッフル


f:id:woodyallen:20210317123529j:image

f:id:woodyallen:20210317123532j:image

※明るいカリン色を目指しました。

 

②リアバッフルと端子板


f:id:woodyallen:20210317123832j:image

f:id:woodyallen:20210317123836j:image

 

③本体フレーム


f:id:woodyallen:20210317123953j:image

f:id:woodyallen:20210317123958j:image

※朝一番は穏やかでしたが、10時を過ぎた頃から風が吹いて来ました。

 でも、塗装面は奇麗に仕上がりました。朝の御呪いの効果でしょうね (^^)

 

立ちっぱなしで重量物の運搬もしますから、お昼休みは寝椅子で身体を休めました。

f:id:woodyallen:20210317130411j:image

 

2)午後はエージングの準備

①端子板取り付け

f:id:woodyallen:20210317205631j:image

※試聴用の内部配線はΦ0.8mm単線を使用

 

②吸音材、密閉用エプトシーラーを使用しながら組み立て。

※吸音材はサーモウール 45cm×130cm×10cm

 

先ほど無事に組み立てが完了しましたので、一晩中フルレンジ・エージングをします。


f:id:woodyallen:20210317211353j:image

f:id:woodyallen:20210317211356j:image

※バスレフダクトは未塗装です。チューニングが終わったら内部を黒塗装の予定です。

※それから、ユニットフレームの落とし込みマウントをしましたが、特殊なフレーム形状により、取り外しはリアバッフルを開けて二人作業が安心です。フロント側からの取り外しだとコーン紙やゴムエッジを痛めそうでヒヤヒヤしました。

★ユニット穴をもう少し余裕を持たせるべきでしたね。納品前に追加工しましょう。

 

そして明日から3wayにて試聴を始めます。

※ミッドはFPS2030、ハイはAMT1-4

f:id:woodyallen:20210318105226j:image

 

脳内イメージ通りに完成です! (^^)v