Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

反省しております・・・。

大寒波が来るということで、心の準備をして参加しました。

イメージ 1


午後の部 後半 シェリー・ウインストン(フルート)での音圧レベル。
ちょうどよい音量。さすが、エルプ 竹内さんの設定。 耳が痛いということはありませんでした (^^)
イメージ 2


イメージ 3



コンサートの様子。 主催のarunas001さんのブログがこちらです。

https://blogs.yahoo.co.jp/arunas001/56205245.html

行きは雪も無く良い天気。

帰りの時間は、京都から滋賀県に入るあたりで雪がチラつき、寄り道はせずノンストップで無事に帰宅。

高速道路の渋滞も無かったので、運転時間は2時間半ほどでしたから助かりました (^^)


きょうは筋肉痛でPCのキーボード打ち込みが少し辛いんですが、気持ちの整理しておかないと。。。

昨日の反省
1)ノートPCのバッテリーが寿命で10分程度しか持たない・・・のに、電源アダプターを忘れました。
 そのため、測定と調整が満足のいくように出来ず。聴きなれた音楽のみで確認。高域はちょっと控めに。。。
 ※会場の駅ビルにはヤマダ電機があるので期待して買いに行ったのですが、DELLは特殊で置いてない。

2)午前中は、CDプレーヤーでの試聴会。 午後はLPレコードでの試聴会。
 全く、異なるソースであったため、午後は低域が膨らみ過ぎたかもしれません。
 他の原因もあるのかもしれませんが。。。

3)耳が痛くなるのはマズイので高域を少し抑えた調整。定位感が今ひとつだったかな。
 今回、高域用ユニットを変更しているのですが、スタンドが簡易的なものになってしまい
 安定感が乏しかったことも影響したかもしれません。
 → 次回の対策としては、高域用のスタンドを重量級にすること。
 → そしてスピーカー全体を少しだけ設置高さを高くすることも検討しましょう。

試聴室は、しばらく中・小型スピーカーとなります。 筋肉痛が悪化するのも困るので (^^;;

きょうは一日お休みをいただきました。 


明日からは、工房での製作活動に励みます。

なにかと忙しかった1月でした。

2月の寒さもあと少しの我慢ですね!