Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

意外に知られていない? Bugheadの設定変更

作者は、あまり多くの人に使ってもらいたくないようです (^^;

だけど、皆さん使ってみましたよね! もう少し知りたいですよね !!

ということで、私がわかる範囲で、ご質問にお答えしていこうと思います。


なぜ?? 実は、最近 Bughead使ってないんだよね~ という声を耳にします。

理由は・・・

1)スタートボタンを押してから、再生するまでに時間が掛かりすぎ。
 → 一時期、初期の設定が Stardust x2 になっていた。

2)あまりに アップデートが多すぎて・・・
 → 確かに多すぎますね。 毎回のアップデートの必要はないと思いますね。

3)ちょっと作者の言動が許せない・・・
 → 「嫁がいない」「雑談を話せる家族がいない」「食事を一緒に過ごす機会がない」、こうしてストレスを解消する手段が無いことが苛立つ言動を抑えられないのです。 温かい目でお見守りください。


★みなさん、「マニュアルを読んでも判らない」「マニュアルは読まなくても大丈夫」などと言いながら、使いこなせていないのが実際のようなんですね。
作者も、ビデオや丁寧なマニュアルを用意してくれていますが、ずっと追っかけをしていないと、理解不能なことが多いのでしょうね。

ということで、1)を中心に「設定変更の方法」について説明をはじめたいと思います。

Audio Gateでは、ギャップレス再生に対応していないのでPinkFloydが楽しめないし、
Foober2000は、便利そうで音がいまいち。
なので、私は ここ数か月 InfinityBladeSQしか使っていません。DSDは音源を持っていないので、基本はCDをリッピングしたFLAC44.1KHzで楽しんでいます。

これ何とかならないの? など 私が判る範囲でご回答いたします。

この機会に どんどんご質問くださいね。


たとえば・・・この画面を出す方法知ってます? 音量設定が出来るんですよ~
イメージ 1

赤枠のエリアをクリックすると「、背景色が切り替わるんですよ~
色はランダムに切り替わる設定で、好きな色に固定は出来ないんです。
どうして、色を変えたい?? 裏メニューを表示するのに必要になることがあるんですね (^^)
イメージ 2


この裏メニューの出し方わかります? 複数のDACやASIO4ALLでのヘッドホン試聴への切り替えが出来ます。
スタートボタンを押してすぐに再生が始まるようにも出来ます。
音質に拘るとき、そうでないとき、TPOに合わせて設定変更が出来るんです。
イメージ 3

お楽しみに~