Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

梅干し漬け初挑戦(2)赤紫蘇漬け

f:id:woodyallen:20220618164550j:image

こちらのワンコは毛が柔らかくて多いので、そろそろ床屋さんに行かないとね。

 

さて梅漬けは順調に水が上がって来ましたので、スーパーへ行ったついでに紫蘇を買って来ました。

紫蘇のアク抜き用の塩は、レシピにより様々ですがさてさて。

梅10kg(カメ2個)に対して紫蘇1kg、紫蘇アク抜き用の塩は200g

カメは5kgが3個ありますが2個を紫蘇漬け。残りは白漬けにするかなぁと。

紫蘇は約330g/袋。これに約33gの塩で揉みながらアク抜き1回目。


f:id:woodyallen:20220618162619j:image

f:id:woodyallen:20220618162623j:image

 

更に33gの塩を足してアク抜き2回目。


f:id:woodyallen:20220618162647j:image

f:id:woodyallen:20220618162650j:image

これを3袋繰り返して、アク抜きが済んだ紫蘇は、ちょうど良い梅酒ビンに解しながら投入。

カメから梅酢をすくって入れたら、鮮やかな赤色が出てくれました (^^)v


f:id:woodyallen:20220618162759j:image

f:id:woodyallen:20220618162756j:image

※昔、色が出ない話を母親から聞いた事がありますが、減塩をした梅酢が良くなかったのかもしれません。この初挑戦では、昔ながらの塩18%の塩辛い梅干しです。

※減塩(塩抜き)には色々な方法があるようですから、また挑戦したいと思います。

 

カメの余分な水は掬い出し、紫蘇を半分に分けながら投入。しばらくは梅と同じくらいの重石で様子を診て、その後重石は半分にするのが良いかな?


f:id:woodyallen:20220618220457j:image

f:id:woodyallen:20220618220454j:image

 

あとは7月下旬の土用干しを楽しみに待ちましょう!

 

残りの梅は、ひとまず冷凍庫へ入れました(^^)f:id:woodyallen:20220618222438j:image

ジャムが無くなったら、再挑戦するかも。