Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

タイムドメイン・ライトのお勉強(3)

明日から暖かくなりそうですね!

花粉対策を万全にしておかないと (^^)

 

武漢肺炎は、観光地でもない田舎には関係ないと思いたい。でも油断大敵なので、手洗いは頑張ってます。

 

国家の一大事に政権批判しか出来ない方々は・・・残念です。。。

転売目的なのか? 買い溜めに走る方々も・・・本当に。。。

 

私の痛風は・・・日にち薬で完治までもう少しです。

まだ・・・靴を履くと痛くて歩けない (^^;

 

こんな時は、熱中出来るテーマに取り組んで気を紛らわすのが一番ですが、スーパーウーファーの試作は、重いので危険。

 

なので、断捨離を頑張って進めています。

 

その合間に「タイムドメイン・ライト」のお勉強を継続中。

 

きょうから 4パラ  8気筒を始めました。

まずは、乱暴に製作した4分配が上手く行くかテストをしました。


f:id:woodyallen:20200229165330j:image

f:id:woodyallen:20200229165335j:image

 

DACRCA出力、そしてアナログレコードが聴けるようにプリアンプのRCA出力、どちらからもステレオミニ4分配は上手く行きました。

最適音量は、VR 12時の位置となりました (^^)

 

そして、A4サイズのWellfloat を有り合わせの材料で二階建てにしてエージングを始めました。

1台での歪みの対策は、4台でも効果有り!

 

マイケルジャクソン・スリラーもスッキリ歯切れの良いドラムが味わえます。


f:id:woodyallen:20200229171704j:image

f:id:woodyallen:20200229171743j:image

 

 

このタイムドメイン・ライトのスタンド部には、卵型エンクロージャーの支持ポイントが5箇所(上下左右と後方)にあります。


f:id:woodyallen:20200229221145j:image

f:id:woodyallen:20200229221148j:image

f:id:woodyallen:20200229221152j:image

 

三枚目の写真。このスポンジが特に劣化しているようです。

試聴しながら時々チェックしてみると、

粘性でくっついていたりします。

これでは振動の伝わり方が変わりますよね。

早めに内部スポンジワッシャーも含めて交換補修をしたいところ。

 

でも、自由に歩き廻れるようになるまで我慢。

あと、見苦しい配線もなんとかしたい なぁ (^^)

 

<追記>由井社長のFacebookから・・・これを読んで今回の実行を決断しました。

由井啓之 2月17日 11:55 ·


タイムドメインスピーカーシステムの複数使用を長年薦めているが、最近確認して成果を上げた人がいる。

小口径のマルチ仕様が良いと思う。
物理理論的にも。

車は馬力を上げるのシリンダーを大きくはしない。
口径を小さくして気筒数を増やすんだ。
車のエンジニアーは真剣。オーディオ技術者は?

ダンボールを開梱したらMcIntoshのカタログがでてきた1981.
アンプメーメーカーが作った唯一のスピーカーだ。XRT20.
他のスピーカーは近日発売と書いてある。

菅野沖彦さんが愛用されていた。
小口径を沢山使ってる。真面目に考えればそうなるんだ。

私もオーディオ本格研究を始める前、一つのボックスに小口径ユニットを沢山使おうとして苦労したが成功しなかった。
小口径と言っても今から考えると大きかった。
一つの箱に入れようとしたのも間違い。
ユニットを円形に配置したり、星型に配置したり、分かってなかったんだ。

タイムドメインのスピーカーYoshii9はパラで使って下さってる。
プロの人達だ、10数本パラ使いしたバンドも有るが、他は6パラで最大か。
大きなホールでも6パラは要らない。

大出力がいる時は友達のタイムドメインを集めればいいんだ。
オーディオメーカーはこれでは儲からないのでしない。

タイムドメインスピーカーはどのモデルでもパラ使いが出来る。
いろいろ増やして下さればいいんだ。バージョンアップ。
生音ともパラに出来る、
昨年評論家たちが、MINIの4パラを紹介されてる。
他の高級(高価)スピーカーは要らないと思う。

Yoshii9,MIMI,light,華は同じように使える。
やって見れば素晴らしさは分かる🌸
R2,2/17