Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

すぐに使えるアッテネータートランスVer.4 完成

実は ひと月前のVer.3 と同時進行していました。

woodyallen.hatenablog.com

 

今回の Ver.4では 補正抵抗をユーザーがはんだこてや特殊な工具を使用せず

プラスドライバーだけで簡単に交換できるようになりました。

f:id:woodyallen:20191008001503j:plain
f:id:woodyallen:20191008084236j:plain

 

最初からそうすればよいのですが、部品代は上がりますので迷います。

Ver.3を製作してみて、やはり端子台を5Pから6Pに増やすべきと判断。

少しの追加工で Ver.4 となりました。

※予想以上に製作の手間が減りましたので良かったですね (^^)

 

---------------

まずは、組み立てる前に到着したアッテネータートランスを受け入れ検査。

f:id:woodyallen:20191008001746j:image

 

今回から製造工場が変更になったようで、本来は全数検査をしたいのです。

でも、時間がもったいないので抜き取り検査です。

  

結果は  220W 230W ともに合格

f:id:woodyallen:20191008002952p:plain
f:id:woodyallen:20191008003013p:plain

 

そして、きょうは急ぎの 230W 4台を組み立てました。

組み立て後の全数検査も合格です (^^)

※一時、測定環境の設定ミスで2台目の測定結果が異常で「冷や汗をかきました」が、単なる測定信号レベル設定問題と判って、セーフでした。。。

 

ーーーーーーーーーーーー

それから測定のついでに、AXIOM301の高域不足と歪みの対策で2way化実験。

2.5KHzクロス、15cm径カリン+BMS4540nd(▲18dB)との組み合わせは良い感じ。

f:id:woodyallen:20191008002011j:plain
f:id:woodyallen:20191008082531j:plain
f:id:woodyallen:20191008082510j:plain

 

平面バッフルに設置台の追加製作が必要です。

後日、他のTweeterとの組み合わせも検討したいなぁ。

 

明日は台風19号の対策もしながら、工房で頑張ります!