Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

Bug head 5.13 Release 、CPUバーンインはバランスが重要!?

おはようございます!
予告通り、リリースされています。

大きな変更点が、Stardustモードからの卒業ですね。
CPUバーンインを実施したうえで、Disable Stardust Modeが推奨になりました。
Stardust x4モードの2分近い待ち時間が苦痛でしたから
皆さんの環境でも、是非ご確認ください。

1を20時間、3を20時間、2を10時間。合計50時間のバーンインです。
バーンインの程度もCPUによって差が出るかも??
1、2、3のバランスで音が変化するようですから
4時間+4時間+2時間やってから試聴
更に4時間+4時間+2時間やって試聴という感じで
ジッターレスの効果が確認できるようになるまで実施する。
やりすぎて音が悪くなったら・・・
下にある、作者と黒子のやり取りをご参考にしてください。

1というのは CPU_mm_xmm_Burn_in_1.exe のこと
2というのは CPU_mm_xmm_Burn_in_2.exe のこと
3というのは CPU_mm_xmm_Burn_in_3.exe のこと

 Bug head Manual p95~97をよく読んで、くださいね!

<注意>
このブログでご紹介しているのは、Baghead作者の取り組みに賛同された方が、作者の行う高音質化の実験に参加しやすくするためです。
場合によっては、PCやオーディオ機器を破損させる可能性もあり、楽しい音楽鑑賞が出来なくなることもありえますので、導入は自己責任でお願い致します。
-------------------
Bug head 5.13 Release
独自技術によるハイレゾ高音質サウンドプレイヤー
さらに音がよくなりました。[Improved] Sound quality
推奨セッティング
Disable stardust, z Tune (High class professional)
-------------------
CPUバーインの目標基準
1、内蔵オーディオ(REALTEK)の音が、今まで使っていたUSB-DACの音を超えた
2、Google chrome の色が、Rewrite時より濃くなった
3、壁紙の色がRewrite時より濃くなった
4、iTunes が、CPUバーイン前の JRiver より、S/Nが良くなった
5、画面のすべてにおいて、文字のコントラストが改善した
これらの目標基準に到達していない場合は、CPUバーインは不足している、CPUバーインはバランス調整必要、CPUバーインの特定命令で過剰バーンイン、が考えられます。特定命令の過剰バーンインはCPU内部の電力バランスが崩壊している為、CPUの新品交換が必要と判断しています。
-------------------
CPUバーンイン、お悩み相談室
お「初回のバーインは良かったんですけど、欲張ったら、音が不明確になりました」
黒「そうですの、結果から行動しませんと」
お「CPU交換ですか?」
黒「まず、2番を4時間実行しませんと」
2番を4時間実行
お「かなり良くなりましたが、壁紙の色が薄いです」
黒「意図的に失敗しましたの、バランスが重要ですの」
お「1はやり過ぎると、良くないみたい」
黒「3を2時間、実行しませんと」
3番を1時間実行
黒「一度、音を確認しませんと、十分ですの」
お「やったー、前より良くなった!」
黒「バランスが重要ですの」
お「CPUバーンイン職人は、やる気ないね」
黒「美味しい職ですのに、オーディオマニアは1回10万円でも払いますの」
お「そうなんだよね、完璧に調整したCPUは、購入価格の4倍でも払いたいものです」
黒「意図的にやってみませんと」
新たに分かった結果
1.バランスが重要
2.職人技が必要
3.専門職になるかも