Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

Bughead専用PC PCIE SSD に換装

Bughead専用PCの導入から、半年が経過しました。
先日の、arunas001さんのPC導入の際に体験した素晴らしい音が忘れられない。。。

1) f特性測定用のノートPCの起動が遅い。
2) Bughead専用PCのSSDが、128GBでパンク寸前。
3) SATA接続のHDDからの音楽データ取り込みのタイムラグも気に入らない。

最近溜まってしまった、これらの問題を同時に解決することにしました。


イメージ 1

デスクトップのSSDをコレにしました。
グラフィックスボードも交換が必要になりました。
なんと、そのお金でノートPC用のSSDが買えたことに、後で気がつきましたが (^^;;

<以前のグラフィックスボード>
イメージ 2


<新しいグラフィックスボード>
イメージ 3


素晴らしい音を手軽に再生できるようになることを目指し、前進あるのみ。

PCに2つのボードを取り付けて、OS Windows8.1 を再インストール。
各種設定とドライバーソフト&各種ソフトのインストールは昨晩 無事に完了。

イメージ 4

イメージ 5


ところが・・・今朝、パソコンを立ち上げると、ライセンス認証の問題が・・・
想定内でしたが、「OSをインストールしたデバイス交換」では電話認証が必要のようですね。

イメージ 6

とても面倒な、電話での認証手続きで、キー入力の文字の多さに一瞬嫌な予感。
しかし、一か所のミスタイプが原因の再入力だけで、無事に完了!!

イメージ 7


念願のM2 SSDが PCIE×16ポートに収まり 稼働開始です (^^)v

バグヘッドの最新版 4.68 では、音の立ち上がりが気持ち良くなりました。
そして、新機能 コマンドラインモード は、更に静粛感が向上していることが確認できました。再生ボタンを押すのが、まるでアナログレコードに針を落とす感覚。そして自宅がコンサートホールになり得る、「透明度が高く太い音」がします。

これまでより3dBほど音量を上げても煩くならないのが、音質改善の証ですね。
暫く、いろいろな音楽を楽しみます。


イメージ 8


この素晴らしい音を、一度 聴いてみませんか?