Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

梅仕事2024 南高梅の梅干し(4)梅酢が上がった?

今回初めて「シクロエの家」のレシピを参考に重石なしで果実酒用ガラス瓶で漬けました。

メリットは? 漬け込みが簡単

①外から様子が見えるので、楽しい。

②土用干しまで、蓋を開ける必要が無い。

③梅の実が潰れにくい。


f:id:woodyallen:20240604214615j:image

f:id:woodyallen:20240604214612j:image

※36時間で半分くらいまで、48時間で3/4くらいまで梅酢が上がって来ました (^^)

デメリットは? 梅酢が上がるまで手間が掛かる

①梅酢が上がるかどうか心配で瓶を転がす頻度が上がる。

②塩が溶けるように瓶を転がしたくなる。

このガラス瓶で漬ける方法は、手間が掛かる事を楽しみながら取り組めるので、初心者には勉強になる事が多いですね!

実は重石で漬ける方法が、一番手間が掛からない

次に漬け込む自家栽培梅と、追加で購入した地元産南高梅は、プラ製漬け物樽15で重石を使って漬け込みます。重石は500ccペットボトルに水を入れるなどして軽めにしてみようか?

色々な方法を試しながら梅仕事を楽しみましょう!

f:id:woodyallen:20240604214841j:image