Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

土用干し(1)

6月中旬に始まった今年の梅仕事。老母から引き継いで初めての取り組みでしたが、無事に終えられそうです。


f:id:woodyallen:20220723214751j:image

f:id:woodyallen:20220723214747j:image

戻り梅雨の晴れ間が4日ほど続くようでしたから、昨日はザルの日干しをしておきました。

カメは全部で3個。

No.1は、最初の紫蘇が少なめで、日干し無しで投入した事もあり、7月初めの梅雨明けで日干ししてから紫蘇の追加投入しました。

No.2&No.3も日干しのあと近隣の方からわけていただいた紫蘇をたっぷり投入出来ました。


f:id:woodyallen:20220723215311j:image

f:id:woodyallen:20220723215319j:image

f:id:woodyallen:20220723215315j:image

3週間ほど漬け込んだ結果は、どのカメも種まで真っ赤になりマズマズの出来です。


f:id:woodyallen:20220723220931j:image

f:id:woodyallen:20220723220935j:image

 

午後は雲ひとつない快晴になり、3時間ほどで良い感じです。色付きの良くない梅を一つ見つけました。No.3のカメは重石を取り出し、もう暫く漬け込んで土用明け迄には干しを終わりたいですね。


f:id:woodyallen:20220723221007j:image

f:id:woodyallen:20220723221011j:image

 

初日の今日は土用の丑の日。カンカン照りの中、5時間ほど干して良い感じです (^^)

f:id:woodyallen:20220723221033j:image

明日は曇が多いかもしれませんが、朝から8時間ほど干してからカメに戻そうと思います。

次の快晴の日には、紫蘇もパリパリに干して「自家製ゆかり」に挑戦したいですね!

赤い梅酢も天日干しして、来年の梅干しに活用出来るように保管しておきます。