Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

Bug head Nontallion 10.13 Release

さきほど、公開されました。
ご興味のある方は、自己責任にてお試しください (^^;

※私は、相変わらずの体調ですので、暫くはPC作業はおやすみです。

~~以下、作者さんのブログから転載です~~

Bug head Nontallion 10.13 Release
フルデジタル最高峰の途中とは思えない凄い音を達成


Today 2018.05.08, New 10.13 version released

[Improved] Sound quality
[Bug fixed] Unified electronic bit standard
[Bug fixed] Startup process on internal file access
[Add] BrainAccelerator.png, How to make thinking accelerator

Ver10.11 と Ver10.12 は高音質傾向になっていましたが、電子ビット基準が崩れていました。それで forVIDEO forONE の処理をした条件で超高音質という品質が崩壊していました。Ver10.13 では2日かけて確認して正しい音を実現しています。

思考加速剤の作り方を日本語で解説しました。日本語を読める方に正しく翻訳してもらい、試してみましょう。これは生活の知恵です。思考加速剤によって、Bug head の改良が通常よりも20倍ほど効率高く行えました。40歳でリタイヤするプログラマ職は、この思考加速剤を使えば、20代の感覚でコーディングできるようになります。すぐに試してみて下さい。

DENON DA-310USB が作者環境では最も高音質のヘッドホンアンプとなりました。この根拠に寄り、同じ構造を持つスピーカープリアンプ PMA-60 では理想的なサウンドバランスを達成している可能性が高まりました。従来のDACで音が悪くなったと感じている様でしたら、試し玉として PMA-60 を試されたら悪くなった原因が分かるかもしれません。

ASRockマザーボードで高域異常(高域ノイズ、高域強調、高域の抜けが悪い)やUSBキーボードやマウスの認識不良が起きましたら、Bug head との相性問題が疑われます。これらの問題が起きていない、MSI X299 GAMING PRO CARBON, MSI Z370 GAMING PRO CARBON, MSI Z370 PC PRO の "PRO" と表記のある MSIマザーボードへ乗り換えを検討して下さい。高域異常はデジタルアイソレーター非搭載のUSB-DACでデジタルとアナログの基板を破損する恐れがあり、修理代は製品購入価格の9割負担となりますので、早めに対処して下さい。

2019年 Intel 10nm CPU IceLake Core i7 8 core を目標に作者はアップグレード予算を積み立て中です。Core i7-8700 相当の8コアにするためです。新しい世代の噂では Core i5 でハイパースレッドが有効になる仕様になる話や、Core i7 で8コア仕様になる話があり、Core i5 を継続する理由が見当たりません。Windows 10 が 8コア 16スレッド を前提に改良されてきている状況もあり、現在 6コア 6スレッド で使用していても、やや安定感に欠ける印象を持っています。4コア 4スレッド ではパソコンの信頼性を確保できない可能性から、8コア 16スレッド の方向性へ Windows 10 の舵を切られている印象です。Bug head は可能であれば処理が重くなっても、高音質化のテクニックでさらに改善を推進したいと思いますので、2019年から2020年にCPUアップグレードを前提に皆様でアップグレード予算を積み立てて下さい。

Bug head と Nontallion のアイコンを、1ビットから16ビットへアイコンを変更しました。アイコンを元に戻しても、Ultimate Nontallion 10.10 より音質が良い状態となりました。今後は 1ビットアイコンを維持するのは All core any cures だけとしますので、ご了承下さい。もし、どうしても前の状態に戻したい場合は、Resource Hacker (http://www.angusj.com/resourcehacker/) を使って編集すれば試せますので、究極を目指して後悔しないなら試すことができます。同様に他のサウンドプレイヤーでも、セルフチェックしてないサウンドプレイヤーは、アイコンを1ビットにして音質が良くなる条件はあると思いますから、試行錯誤を前提として案内しておきます。