Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

朝からモノラルレコードを聴く

なんとなく'50年代のモノラルレコードに手が伸びて、モノラル針に替えないでステレオで聴いてみました。アンプはarunasさんの真空管OTL!


f:id:woodyallen:20200629104906j:image

f:id:woodyallen:20200629104902j:image

分かっていた事ですが、芯のないツマラナイ音ですね。面倒でも針を替えてあげるだけで生き生きした音になりました (^^)

 

モノラル専用ターンテーブルが必要と感じて、あっという間に4年ほど経ちました。

二台体制を目指して来たのですが、一台が不調と分かったのが半年まえ。

やっとメンテナンスを実施する気分に。

 

1)スピンドルを清掃注油&モーター軸に注油しました。

しかし、ターンテーブルが勢いよく回りません。そこで電池の電圧を測ってみると7.4V。

新品に交換して10V。これで正常になりました。左側ターンテーブルのモーターは、7.4Vでも問題無いので、モーターの交換をしてみたいですね。

 

2)次にスピード調整をしました。

私のDCモーターはプラスドライバーではなく、マイナスドライバーで調整が出来ました。

 

これで、右側がモノラル、左はステレオという2台稼働が可能になりました。


f:id:woodyallen:20200629102427j:image

f:id:woodyallen:20200629102517j:image

f:id:woodyallen:20200629102512j:image

ついでに、ミッチャクZシェルをモノラル用に。

ガーランドもコルトレーンもバードも心地よい。安価なOJC盤で良いじゃない!?

 

デジタルフォノイコにはMMとMCの2系統の入力がありますから、これを活用しました。

モノラルカートリッジはMCですから、ステップアップトランスを使用してMM入力としました。

f:id:woodyallen:20200629103055j:image

 

真夜中のジャズも良いけど、朝のジャズも心地よいなぁ。

しばらくは、モノラルレコード三昧です (^^)