AXIOM 301 はツィーター要らないのです。
でも、慣れてくると刺激が欲しいと思うようになりますね (^^;
朝から、仮組みでネットワークの検討開始。
過去の経験から、クロスオーバー 2.5kHz 12dB/oct に決めました。
https://woodyallen.hatenablog.com/entry/2019/09/07/001314
年末大掃除のあとなので部品探しは早いのです。でも、行方不明になるものもあります。
なんとか組み上がった時には日が暮れてしまいました。
夕食のあと、何時ものようにOmniMicV2を使用して結線ミス確認とタイムアライメント調整を行いました。
灰グラフはAXIOM 301のみ
赤グラフが 調整後の 2way
タイムアライメントは綺麗です。
高域レベルは▲16dB とチョット低めとしましたが、微調整は音楽を聴きながら行います。
最新のBug headには、私の試聴機器のレベルが追いついていない為、ノイズ問題が発生。
そのため暫くTunebrowserで試聴します。(Minority Clean XXⅢは常駐)
目論みどおり、透明感のある高域と程よいスピードの中低域が味わえています。
明日からは本格的に工房での製作活動を開始します (^^)/