Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

先週末は、盛りだくさん (^^)

なかなか時間が取れませんので、概要のみをサックリ投稿します。

<31日 午後> musicforestさんのお宅へBughead Technologyさん と訪問!

実は、2年前からmusicforestさんもBugheadを知っていたそうです。
イメージ 1

InfinityBlade と RewriteData のデモをしてもらいましたが・・・
ドイツフルレンジを中心にセッティングされたmusicforestさんのシステムでは
驚くほどのRewriteDataの効果が確認出来ました。

2時間半ほど、心地良く切れのある音で音楽を楽しませていただきました。
イメージ 2


帰路、私は木工友達のSSさん宅で、糸ノコ見学。

SSさんは、これで象嵌細工に挑戦するそうなんですが、楽しみです。
このモデル、私がこれまで使用したことのある糸ノコとは違って、ニュータイプ
構造&機能が数ランク上ですね。
イメージ 3


イメージ 4



<2月1日 午前中> 早朝から自宅工房のレイアウト変更開始!
15年ほど前に製作した本格ワークベンチの移動を、SSさんに助けてもらいました。
まだ木工機械も持っていない頃の製作で、SSさんが近隣の大工さんに手押しかんなを借りて肝心の直角出しを行ってくれたんですよね~。

だから、これはSSさんが造ってくれたワークベンチですよね。
イメージ 5


<午後> 昨年12月始めに納品したTFさんの46cmホーンシステムを視聴。
パワーアンプに、評価の高いエルサウンドのホーンシステム専用アンプを導入されましたので新型ATT内蔵ケーブルの納品も兼ねての訪問です。
出力4ワット程度ですが、高能率ホーンドライバー用にはヤッパリ良いですね!
SSさんと、2時間ほど心地良く切れの良い音で音楽を堪能させていただきました。

私の試聴室はARITOさんの球アンプによるシステム、
TFさんのお宅では、石アンプでのシステム構築を進めていただけます (^^)
そして小型アンプに合わせた、専用ラックの導入をしていただけるかも・・・。
イメージ 6


そして、自宅工房での大型エンクロージャー製作準備が、先ほど完了しました。
この大きくて頑丈なワークベンチと、十分な作業スペースが確保できました。
作業環境は、日々の製作の中で改善&充実させていきたいと思っています。
イメージ 7

この数週間は自宅工房での製作を、いつから開始するのか迷いながら時間ばかり過ぎていました。
考えていても何も進みませんので、製作しながら考えるのが一番との判断です。

これまでの材木屋さんの工房での製品品質を維持しながら、
明日からは自宅工房を中心に様々な作品に取り組んで参ります (^^)