Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

15インチ用140L軽量エンクロージャー(7)

久々の朝散歩でした。実は2週間ほど前から少し足首が痛いと思う事があり、これは痛風の前触れだなぁと安静にしていました。


f:id:woodyallen:20210306101045j:image

f:id:woodyallen:20210306101050j:image

f:id:woodyallen:20210306101202j:image

f:id:woodyallen:20210306101223j:image

f:id:woodyallen:20210306101226j:image

f:id:woodyallen:20210306101229j:image

早めの処置で発症せず治ってくれました (^^)

 

工房作業も無事に再開です!

先ずリアバッフルの穴加工準備から。

f:id:woodyallen:20210306201305j:image

※万が一の端子板材料変更も想定した型板を製作しておきました。

穴加工は後回し。フロントバッフルが先です。

 

次にフロントバッフル用の型板を製作して、

f:id:woodyallen:20210306201333j:image

 

型板を使用して穴位置を決めて、フロントバッフルの加工を開始。


f:id:woodyallen:20210306201502j:image

f:id:woodyallen:20210306201507j:image

f:id:woodyallen:20210306201510j:image

※大きな円を精度良く描くには、普通のコンパスではダメなんです。100円のプラスチック定規を利用した特製コンパス。都度必要な穴を追加して使用しますから、これまでの製作の記憶も甦ります。

 

鬼目ナット色々。今回使用するのは右端のSタイプです。


f:id:woodyallen:20210306201551j:image

f:id:woodyallen:20210306201545j:image

f:id:woodyallen:20210306201548j:image

真ん中のDタイプが一般的ですが、使用してみると硬質木材にはSタイプが良いと思います(^^)

 

バッフルへの鬼目ナットの仕込みが完了!

f:id:woodyallen:20210306201638j:image

きょうはここ迄で時間切れ。

明日も頑張ります!

 

〜おまけ〜

明日はBugheadのアップデートの予告あり。

事前に、Minority Clean128をセットアップして不具合が無い事を確認出来ました。


f:id:woodyallen:20210306230317j:image

f:id:woodyallen:20210306230339j:image

ウーファーユニットは金網で保護 (^^)