Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

ブビンガ30cm径ホーン(7)旋盤前準備完了

昨日用意したスロート部を位置合わせしながらホーン部との合体を進めます。

 

まず、旋盤加工の面盤に合わせてボルト穴を決めますが、今回はスロートサイズが20cmなので面盤の新規製作としました。


f:id:woodyallen:20200916195234j:image

f:id:woodyallen:20200916195210j:image

※46cm径ホーンのスロートサイズは25cm。この面盤に20cm用の穴を追加することも考えましたが、最初期の26cmスロートとも共用している事、製作から7年が経過している事から、無理があると判断。

 

まずは、fc 460Hzホーンにオニメナットを埋め込み。


f:id:woodyallen:20200916195450j:image

f:id:woodyallen:20200916195441j:image

組み合わせる予定のドライバーユニットはネオジウムマグネットで軽いので、ねじ込みタイプで良いのですけどね。

無事に埋め込み〜プレス接着


f:id:woodyallen:20200916225825j:image

f:id:woodyallen:20200916225237j:image

 

fc 500Hzホーンも製作しますが、こちらはねじ込みタイプのオニメナットを使用します。

先細り(Dタイプ)が一般的ですが、ブビンガのような硬質木材にはストレート(Sタイプ)が強度的に良いと思います。

f:id:woodyallen:20200916230057j:image

左側がSタイプ

次は旋盤加工に入ります。焦らず安全第一で取り組みましょう!

 

 

<おまけ>

昨日到着したのに聴けなかったCD

ムターおばさんとウィーンフィル


f:id:woodyallen:20200916084131j:image

f:id:woodyallen:20200916084135j:image

 

リッピングを始めたら・・・どうもCDプレスの品質が良くないようです。(デジパック盤)

dBpowerampでのaccurate ripが出来ません。

安物買いの・・・まあ、聴ければ良いか。。。


f:id:woodyallen:20200916084624j:image

f:id:woodyallen:20200916084628j:image

 

陶器エンクロージャー+ラビリンスバスレフは、ご機嫌の鳴りっぷりです。

重低音は出ませんが、クリアな中にコクが感じられます。材料を奢って良かったです ^ ^

明日は accuton 4wayで楽しみたいですね!

f:id:woodyallen:20200916084920j:image

 

朝晩は素足ではチョット寒くなって、そろそろ真空管アンプの稼働も出来ますね!