Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

2012-01-01から1年間の記事一覧

40cmホーン内臓エンクロージャ 五合目~

きょうはここまで! 残すは、バッフル穴あけとホーンの取り付け。ここが「肝」です。 もうすぐ素敵な外観がお披露目出来そうですから あせらず 慌てず 安全第一 品質第二 で頑張ります。

試聴室は、久しぶりの3way化

Aritoさん製作の真空管アンプを高域と中域用に使用し ウォーム&クリアーサウンドを奏で始めました。

MGS-290/40 量産タイプです。<f特性追加>

総カリンホーン MGSー290/46 と一緒に製作を始めながら・・・ 途中で計画変更、その結果は想定以上の出来上がりです (^^) 最大外径 約40cm ホーン長さ 約26cm カットオフ 約290Hz 総重量 約11Kg/本 MGS-290/40の特徴は・・・ ご要望の多かった「バッフ…

ブログ開設 3周年!!

私はこの3年、このブログのおかげで健全な人間活動が出来ております。 これからも、マイペースで 自分のためになり 訪問者も興味をそそられる そんなブログにしていけたらとおもいます。 尚、タイムリーな更新は、Facebookにて行っておりますので 本名でお付…

正式型名 MGTー360/34 のf特性

さきほど特性の測定が終わりました。 上が46センチ 総カリン(ホーン長約26センチ) 下が34センチ イエローバーチ、カリンスロート試作(ホーン長約21センチ) 1KHz~10KHzの特性の滑らかさは46センチが優位ですね。 そして今回の34センチの塗装色…

Tractrix360 量産タイプを検討中

昨年 JBL375 用に製作したホーンの特性が小型の割に良かったのです。 http://blogs.yahoo.co.jp/bamboo_bun6/25456262.html 30センチ程度のホーンの場合でも、Tractrixカーブならば低域特性の良さで 素晴らしいホーンシステムが出来上がります。 今回 46セン…

今週は、イエローバーチホーン

8月は もう終わり・・・ あんなことや、こんなこと・・・そして日課の工房のお掃除をしていたら 予定のホーン製作が停滞しておりました。 今週は、何がなんでもホーン製作と決め取り組んでおります。 明日も頑張りますよ~

Alpair6エンクロージャ用 人工大理石サブバッフル

おまけのSCANSPEAKが、なかなかの音なのはわかりました。 材木屋社長からは、 見た目が安っぽいね~ とのこと。 まあ、おまけですから。 今後のためにAlpair付属ターミナルをはんだ付けして、交換試聴をし易くしました。 嵐の通り過ぎるのを待ちながら、 只…

うっかり見過ごすところでした (^^;

本日 訪問者9万を達成しそうなんです。 一昨日は、ゲリラ豪雨対応。 そして昨日は、梱包作業と バタバタしておりましたが (^^; 皆様のおかげで、順調な製作活動が出来ております。 総カリンシステム製品ラインナップを完成させるべく 今後も頑張って参ります…

46cm円形ホーン f特性の測定をしました

まだまだ、暑さが厳しいので 総カリンシステムの試聴はじっくりできませんね~。 短い時間ですが、試聴の感想は 「凄い音」 です。 「何も足さない、何も引かない」そういう音が、この「凄い音」なんだろうと思います。 先日の32cmに対しては当然のことで…

ザ・カリン46 2wayシステム 完成

真夏なので、デジアン&ネットワーク仕様で試聴を開始しました。 涼しくなるまで、あと少しの我慢ですね。 46cmホーン、まだ下塗り塗装のみでピカピカしていますね~。 最終仕上げでは、ツヤ消し塗装になります。

今晩には音出しをしましょう (^^)

最後の仕上げ部分は、ブログアップが間に合っておりませんね (^^; やっと一組目が完成し ウレタン下塗り塗装を完了しました。 今晩 音出しをしてみましょう !!

46cm円形ホーン  ホーン部完成

想定よりも少し遅れていますが、安全第一 仕上がり第二 まずまずの進捗です。 明日はスロート部を切削し、合体 そして塗装前最終仕上げが目標です!!

46cm円形ホーン 旋盤加工を始めました (^^)v

きょうの工房は 36℃ と過ごしやすいんです~(?) よって、とっても順調に旋盤加工を開始しております。 焦らず安全第一で、進めましょう! スロート部の準備も完了しています。

46cmホーン 旋盤前の加工ほぼ完了

ひとまず、2ペア(4本)の旋盤加工準備中です。 センターがちゃんと出ているか、ホーン部とスロート部を仮組みしてみました。 接合部で2mmほど偏心があるものがありますが、原因はバンドソー加工でしょう。 このズレは補正しながら接着することで、最終的に…

バンドソー モーター焼け

暑さで・・・バンドソーが煙を出して動かなくなりました。。。 昨日までは、元気だったんですがね~。 さっそく、Linfofさんに症状を診てもらいましたが「モーター焼け」でした。 午後からは、製作を中断して部品の発注や機械の清掃注油をしております。 量…

ホーン部 旋盤加工の前工程が完了(写真追加)

まずは接着済み朝顔ユニットの外周を円形加工。 初公開、こんなふうにバンドソーで綺麗に切り出します。 硬いカリンは刃が直ぐに切れなくなってしまいます (^^; 今回は、加工時間短縮のために新品の刃を3本使用しました。 バンドソーの切り口も案外綺麗なん…

朝顔の接着開始しました

朝顔ユニット 第一回目の接着が完了しました。 明日は、これの外周を綺麗な円形に仕上げます。 そして、旋盤加工前の接着へと進めます。

朝顔ユニットの平面研磨完了~

夕方から時間が出来たので、少しだけ作業を進めました。 昨日までに接着を完了した朝顔(八角)ユニットを ドラムサンダーを使いながら平面研磨をします。 機械が悲鳴をあげずサクサクと削ってくれる加減をしながら 1枚のユニットに対して平均8回(表裏各4…

朝顔の製作完了!

先ほど最後の一枚が終わりました。 大きなミス無く順調に進むと、量産は楽し~ い (^^)

朝顔ユニット製作の進捗は50%くらい

この作業・・・実は重量物を運ぶくらい疲れるんです。 隙間が出来ないように、慎重に切断してから接着をしていくんですが 腹筋と背筋を使うんですよ。 残り半分は明日完了させたいですね。

46cmホーン朝顔の接着開始しました

今月の初めにClarkさんに応援してもらった台形の切り出し部材ですが やっと精密加工&接着の環境が整いました~。 同じカリンですが様々な木目がありますので、選別してから程良く再配置します。 そして、いつものように接着面の精密カットをしながら接着を…

酷暑対応

昼間は暑すぎて工房での仕事は体に良くないので (^^; 早朝スタートなどと・・・・思ってはみたものの それほど早くは出勤できませんでした。 そして、きょうの昼2時の工房の気温は「ほぼ40度」! こんなときは、事務所へ避難してイメージトレーニングをしま…

総カリンシステム 進化中~

東海地方は本日梅雨明けした模様です!! 46センチホーンは酷暑を避けながらじっくり仕上げますので 先に32センチホーンを製作し試聴セッティングを行いました。 ◇32センチ 総カリン円形ホーン + Radian950PBー16 ◇200L 総カリンエンクロージャ + TAD TL1…

1インチドライバーの特性比較

お値打ちドライバーユニット Selenium D220Ti が到着しましたので Selenium D2500Ti と 借用中の 高音質ドライバー EV DH3 について 同一条件でf特性を比較してみました。 ホーンはミズメ20cmタイプを使用し、軸上0.5mで測定しました。 やっぱりEV DH3の特…

総カリン32cmホーンのf特性【塗装後特性追加】

測定&試聴をしていたら、もうこんな時間ですね~ 試聴の感想を、ひとことで表現すると 「鮮烈」 です。 試聴のネットワークはED911用に製作した クロスf 1.5KHzものだったんですが この特性なら、クロスfは 500Hzでいけますね。 そして、これから製作する総…

32cm 一本目が削り終わりました

無垢のカリンで このサイズも良さそうです。 塗装が未だなんですけど・・・ 早く、音を聴いてみたい~~ (^^;

総カリン32cmホーン !?

46センチホーン量産の環境整備と機械の調整を兼ねた「練習製作」も大詰め !? 良い感じに仕上がっています。 <32センチ総カリンホーン> ホーン長 約18センチ、 fc=約400Hz、 2インチドライバー用 ※Tractrix360をベースに、ホーン長さを87%とし…

やっぱり、再測定しました

ネットワークがイイカゲンでは気持ち悪いので LPF側の部品を交換して、測定し直しました。 クロスオーバーf=1.5KHz、高域▲10dB <公称 出力音圧レベル> TL1601a 97dB/W/m ED911 108dB/W/m しかし、このTractrix600ホーン ED911との相性が抜群のよ…

ちょっとf特性測定

カリン集成材Tractrix600ホーンの嫁ぎ先が決まったので測定しました。 ドライバーユニットは TD2001 の予定です。 手持ちの ED911 で参考に特性を測定しました。 ※クロスfは2KHzくらいが良さそうですね。 1)ネットワークは無し 2)ネットワークを通す…