Woody&Allen工房

銘木無垢材オーディオ木工の記録

Bug head 7.65 Release

大きな改善が出来たようです。

さて、私の KORG DS-DAC-10 ではどんなでしょう?
今から、西表島エージングを始めます。
------------------------------------

Bug head 7.65 Release “神々の潮騒を確かめてみよう♪”  
おりゃさん、速攻元気カオス効果で連続6時間集中できました。

更新した部位
Bug head 7.65, Infinity blade 7.65, Rewrite data 2.81 [x64 AVX2]
All core any cures 16.6 16.6-1 [x64 AVX2]
All core any cures 16.6 [x64 SSE2]
All core any cures 16.6 [x86 SSE2]

All core any cures 16.6 は、全体的に品質が上がっています。
ゲームでの効果が、特に大きいでしょう。緑色系の改善。

Rewrite data 2.81
緑や白の発色系が Pot player で良くなっています。
重低音の再現性が Pot player と foobar2000 で良くなっています。
ちょっと速く感じるかもしれませんが、より低ジッターになったからです。

Bug head 7.65, Infinity blade 7.65
明らかに音が良くなっています。CPUの状態を改善させることにより。

最近、XCHG AX,AX が頻発していますけれど、24ビットデータを処理する場合、
必ずAXレジスタやAHレジスタを使います。でも、最近のソフトウェアは
コンパイラーがAXレジスタやAHレジスタを使いません。それで使われない
汎用レジスタ電子回路という意味合いで、不安定ジッター電位の含まれた
レジスタとなりやすく、AXやAHレジスタ分で音の変化が生じやすい、
つまり、整数データのとき大きく、浮動小数点データのとき小さい、
画面の色では、RGBやBGR、つまり緑の関係で暗くなりやすい、
意図的に XCHG AX,AX を使います。
何もしないという結果が起きないことは、XCHG EAX, EAX で証明済みですので、
AXレジスタパリティレジスタのAX部位交換が行われると考えています。

お「オーディオアクセサリ、いくらに相当するでしょうか?」
う「最安値で5万円、最高値で2億円、平均的には15万円といっておきましょう」

そういうことですので、悪くなっていると感じたら、
8時間やりなさい!

izo iHA-21EX-ZII が化けすぎと考えず、当初のスペックになったと、
気楽に考えましょう。(;´Д`)